見出し画像

釜山旅行(5)

釜山のおすすめスポットは数あれど、松島海上ケーブルカーもすごくよかった。下が透明のタイプ(海が見える)と普通のタイプがあり、透明のタイプは若干値段も高かったけど、なかなかこういうのに乗る機会もないのでやっぱり透明のタイプにして正解。

足元が透明。まさに海上散歩

ケーブルカーは混みあっていたので相席に。私たち3人、そして韓国人の父娘の2人の5人で乗った。
たとえカタコトの韓国語でも、話しかけるとフレンドリーに応じてくれて、
しかも娘さんは日本に短期留学していたことがあったとか。
「これ(ケーブルカー)思ったよりスピードが速いですね」など、お互いカタコトの言葉で話し、海外旅行ならではの楽しい交流の時間が持てた。
持論だが、海外に行くなら事前にその国の言葉を少しでも勉強した方が旅の楽しみが何倍にもなると思っている。何も知らないよりも多少でも知っていた方が買い物でも便利だし、なにより現地の人との交流は心に残る。

松島海上ケーブルカー

着いた先の松島スカイパークも見どころがたくさん。お店がたくさんあるので食べるものにも困らないしフォトジェニックなポイントがたくさんある。

いたるところに黄色のオブジェがある(すごくかわいい)
二人乗りのぶらんこ

ぶらんこに乗るときに、なにかゴーグルをつけさせられたが、自分の目で景色を楽しみたくて少しずらして肉眼で見ていたので、ゴーグルの意味と効果はいまいちわからない。

そしてどのガイドブックにも載っている松島スカイウォーク。
ガイドブックのような写真を撮るのは難しいが、海に張り出して作られた道は気持ちよく歩けるので、ケーブルカーやスカイパークを楽しんだ人はもれなくスカイウォークも歩いて楽しんでると思う。

海上に張り巡らされたスカイウォーク(遠くにケーブルカーも見える)

釜山を訪れたら、やはり海を楽しむコースを日程に入れるのがおすすめ。
私たちは今回甘川文化村を訪れたので、そこからチャガルチに出て松島スカイパークを楽しむのが時間的にも効率よくまわれた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?