越境決戦設楽原

興が乗って書きまくっている。

ADHD傾向あると思うんだよな

はい、獅子の如くです設楽原。

今回で3回目の設楽原ですがなんとなく、進める方向が見えてきたので駄文書下ろし。

〇攻撃ターン

攻撃ターンに関してはいかに城市への連撃できる体制をととのえるかってことです。

日曜日の14時から20時。長いよね。全員がフルにインしているわけもなく、援軍が手薄な時間があるはず。一般的には開始直後はやる気に満ちてて、終わり際も家の用事おわってヨッシャって感じっぽい

15時~18時くらいが一番イン薄目かな?とは思う(推測でしかない

この時間帯、条件はどちらも同じわけですが、いかに事前に人数集めに奔走するかって話です

そして連撃。三方ヶ原の戦いの連撃同様、一気に削り取れば、入れ替える援軍を無視して奪取できる。城市防衛と三方ヶ原の拠点防衛に若干の性格の違いはあるが、10連勝してれば落とせる(たしか

そのためには同盟組み直しも必要でしょうな

そして3城同時宣誓からの3個落とし・・は理想ながら1~2個が現実的

奪取失敗後はクールタイムもでるのでインが増える夜は落としづらくなりそう

かつ残り1個となると全力防衛するので複数宣誓時より戦力が集中するので難攻不落になってしまうのがつらみ

なるべく複数同時に落とせるよう立ち回りたい

〇防衛ターン

防衛は宣誓されるタイミングがわからないので、けっこー辛い

機敏に反応しながら援軍等でまもってく感じ

コロニーやら城市砦やらまずお掃除されてからなので時間稼ぎに複数たてつつ

主城もぼこしにくるので、兵管理して残念0兵を演出されたし

相手の駐屯地に主城コロニーからの陣地破壊も効果的。あとにかかる面倒を考えたらぞっとするけども

遠距離陣地破壊も連撃がもれなく必須、しかし相手コロニー状態のため援軍もわんさか入るので諸刃な剣のような(しかも城郭加速で回復される

負けが込むと治療加速ぶっとぶので、厳しい相手には素直に白旗も検討。

むちゃくちゃ禁断タブーだけど相手サーバーにもぐって一人一族からの勝手に宣誓とかしたらサーバーの世論終わりそう。

戦争中なのであれば混乱に乗じて自サーバー内に攻撃しまくれるっぽい


とにかく疲れるイベント。個人報酬おいしいけどね!

おわり。

5/29追記

防衛時は主城を3城の近所にしておくと防衛力あっぷ

#獅子の如く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?