見出し画像

ニーマルヨガTT200を受講するべき3つの理由のその2


本来のヨガが持つ素晴らしさ5Pを身につけて自分のものにできる。



正しい呼吸 Proper breathing
ヨガで最も大切なのは、プラーナの動きを理解すること。プラーナヤーマ(呼吸法)を通じて、プラーナの存在や動きを体感できるようになります。他のヨガクラスでは体験できない古代から伝わる数多くの種類のプラーナヤーマを学ぶことができます。



正しいアーサナ Proper posture
アーサナは身体的な効果のみを得る単なるポーズではなく、本来はもっと深い変容をもたらすものです。アーサナが何のために作られたのか、ブランミン(インド・ネパールでの僧侶)階級に伝わる本来の叡智を理解することで正しい効果を得られます。



正しいリラクゼーション Proper relaxation
シャバアーサナには段階があります。まずは筋肉を休めることから始まります。次は意識的に内臓や分泌系を休ませることができるようになり、最終的には潜在意識へアクセスしていけるようになる、正しいシャバアーサナの方法を学びます。



正しい食生活 Proper diet
私たちの身体、思考、感情は私たちが普段食べているものからできています。アーユルヴェーダやヨガ、ヴェーダ思想でもとても大切なものとされているサトヴィック(純粋でまじり気のない)な食事の摂り方について、深く学んでいきます。



前向きな思考 Proper thinking
ヨガは哲学ではありません。ヨガとはウェルビーイングそのものであり、生きるためのメソッドです。前向きな思考がその鍵となります。私たちが幸せに生きていくために必要なことのすべてを5000年の叡智から学んでいきます。

詳細や説明会、無料ワークショップの申し込みはリンクから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?