見出し画像

新宿か渋谷か。

 新宿か渋谷か。ボクはこの究極な選択を迫られたことがあります。それは会社の人事異動で東京に出てきて、どこに住むかを決める時でした。もちろんどちらかに住むということでなく、路線の問題でした。読売テレビ東京支社は麹町にあってN TVの隣でした。よって通うなら当時は新宿経由なら京王帝都電鉄、渋谷経由なら新玉川線を選ぶことになります。愛知県出身のボクは東京の東側に住むという選択肢はありませんでしたね。
 大阪にいた頃「11PM」という番組をしていたボクはゲストの方と知り合いになり、その中の一人に明治大学教授の栗本慎一郎さんがいました。東京出張の際に栗本さんが連れて行ってくれたところが新宿ゴールデン街。確か今はない「青梅雨」というお店でしたが、その店の良さもさることながらゴールデン街という街を初めて知ったボクは、そのはかりしれない魅力にとりつかれたのでした。
 よってボクが選んだのは新宿。路線は京王帝都電鉄→京王線。35年たった今もその沿線から離れることができずにいるんです。そしてゴールデンの隣にあるのが新宿花園神社。先週満開の白梅写真を載せましたが、ここにはなんと芸能の神様が祀られている一角があります。その名も「芸能浅間神社」。著名な芸能人の名前が書かれた奉納柱が周りとちょっと一線を画しています。アニメ界も大きく言えば芸能界に属すると思い、その存在を知ってからはコトあるごとに手を合わせているのです。
 渋谷も悪くはないのですが、その後新宿が舞台の「シティーハンター」も手がけることになりましたし、ボクの人生において新宿を選択した事は、明らかに正解だった!と今も思っています。写真はその芸能浅間神社エリアです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?