見出し画像

汽笛の聞こえる古書店3

 おはようございます!本日夕方5時30分放送予定「半妖の夜叉姫 銀鱗の呪い」引き続き「名探偵コナン 汽笛の聞こえる古書店3」写真はツィッターなどでお贈りしました、両番組の特製コラボ映像です。夜叉姫、番組HPには『十四年前に是露がりんにかけた銀鱗の呪いの経緯を思い出す邪見。同じ頃、殺生丸の娘を狙う妖怪達に襲われたせつなの前に理玖が現れて退治。せつなは理玖にその真意を質す。』とあります。とわとせつなの母親りんと殺生丸のシーンは必見です。
 コナンのHPには『コナンたち少年探偵団は、小説家・大村光輔の小説教室にいた。知人であり、「玉木ブックカフェ」で働く吉川美知子に紹介されて参加したのだ。そこへ、教室が行われている家の持ち主であり、大村のスポンサーらしい蔵書家・野嶋亮司と家政婦・竹内渚がやってくる。野嶋は、元太の小説に目を通したあとに怒り出し…。」この古書店シリーズ、なんと3作目になりました。これはひとえに脚本家・能塚裕喜さんのおかげです。公園にある機関車の汽笛を使ったトリックの第1作が放送されたのは2017年7月のこと。それから2年に1作のペースでついに3作目、舞台を固定して違うドラマを作るのは実際は難しい作業です。というわけで古書店を軸に今回はどんなミステリーが展開されるか、ぜひご覧になってくださいね。
 毎週土曜日夜22時、エフエムとよた「スワラジ」リピート。今回のゲストは劇場版アニメ「神在月のこども」原作・コミュニケーション監督の四戸俊成さんとアニメーション監督の白井孝奈さんです。そう言えば東京渋谷の映画館・シネクイントでも昨日から朝9:55から1回上映されてます。ボクがよく行く地域の映画館なのでオススメしてみました。そして昨日お知らせした本日の大阪アポロシネマ舞台挨拶、どんな様子だったのでしょうか。そこに参加された方は特に、ですがそうではない方々も映画と共にお二人の情熱にあふれるトークをお楽しみくださいませ。本文後の写真は東京は有楽町・日比谷シャンテの島根県ショップ昨日の店頭の様子です。ここで映画のロケ地マップをゲットしました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?