APUの浦上さん

「名探偵コナン」の音響制作を番組スタート以来ずっと担当してくれてるのが「オーディオ プランニング ユー(=APU)」という会社です。
創業者である故 浦上靖夫さん(=うらさん)とはボクは1987年4月放送開始した「シティーハンター」以来のおつきあい。この業界に入ってからおそらく一番多くの時間を共に過ごしてきた師匠であり恩人であります。
うらさんと一緒に手掛けてきた「シティーハンター」「YAWARA!」「魔法騎士レイアース」「ガンバリスト駿!」そして「名探偵コナン」各作品の成長に合わせて成長されたのが靖之さん(=やっくん、写真右)と慶子さん(=けいちゃん、写真センター)。本当に幼いころから二人をみてきました。というわけでボクの方も家族ぐるみの付き合いをしていただき本当に感謝しかありません。
そんな兄妹二人は今APU会社それぞれ背負って多くの作品を手掛けています。特にコナンはけいちゃんがアフレコ周り、やっくんがダビング周り、と最高のチームワークで支えてくれてます。うらさんはバリバリ現役の頃から二人の指導をしていました。親子とはいえ、いや親子だからこその厳しい指導があったのは当時の雰囲気からも感じることがありました。そしてその影には母親であり会社の専務の立場でもあった和子さんの姿が大きかったのは想像に難くないです。
けいちゃんとやっくんとは毎週会ってはいるのですが、久しぶりに3人のみで食事することができました。うらさんや和子さんの思い出話からプライベートからこれからのコナンの話まで、あっという間の4時間半。よく会ってるのに改めて話し出すと話すことがいっぱいあるんだね。気のおけない仲間というのはこーゆーことなんだ、そこも楽しく感じながら夜景もワインのサカナにしての充実した時間をありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?