見出し画像

獠ちゃんめぐり

 劇場版「シティーハンター 天使の涙」が盛り上がってます。新宿歌舞伎町あたりの街並みを、「シティーハンター」冴羽獠の広報カーが走り、あのゴジラロードが冴羽獠のぶら下がりフラッグで埋まり、ゴジラの下の壁面には映画のポスタービジュアルがビッグに占拠しています。歌舞伎町で人気のあるお店にも作品タイアップのポスターやノボリが掲示されてて、新宿の街とシティーハンターとの親和性をじっくりと感じる事ができます。
 というわけで数日前、休みを利用して獠ちゃんめぐり“とシャレ込み?ます。まず初めて訪れたのが新宿駅南口にある「新宿観光案内所」。ここにこんな案内状があったのを再確認。そして我らが獠ちゃんは、ガラスの外側から撮影した冒頭の写真のように、観光案内役をしっかりしてくれてました。ここでは「冴羽獠の名刺」をいただけます!
 そして新宿を堪能した後は移動して吉祥寺の「ゼノン酒場」であります。入り口からケンシロウのお出迎えを受けられますが、この日はかき氷ありますマークの「氷」ノボリを首にしているお姿がシュールで、やっぱりカッコいいっすね。とにかくここへ来ると「北斗の拳」と「シティーハンター」が、というより原哲夫先生と北条司先生がたっぷり味わえるのです。たまに体内のアニメやマンガ成分が枯渇した時などには、いちばんのお店であります。「シティーハンター」で言えばビールジョッキには獠と香がいるし、名シーンラテアートも展開されています。
 前作「シティーハンター 新宿プライベートアイズ」のタイミングでは、冴羽獠役・神谷明さんと槇村香役・伊倉一恵さんと何度かこちらで食事をした事を思い出します。というわけでこの日はひとりノンアル友人を呼び出して、ボクはワインボトル+a な食事を。楽しい会話はお店を変えて、ここ数年なかった“ラーメン〆”という結果になってしまいました。やっぱりこーゆー時間のラーメン、地獄的に美味いんだよなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?