見出し画像

企画のスタート57

 1988年秋、この時期の「シティーハンター2」は昨日も言いましたように見事な快進撃でありました。ytvで11月5日、12日の土曜日18時に放送したのは「さらば友よ…心に響く最期の銃声(前後編)」。これはハードボイルドを十八番とする脚本家・平野靖士さんのオリジナルストーリーで、冴羽獠の昔の相棒、アメリカのスイーパー ロバート・ハリスンが登場。来日したアンジェラ女王の護衛にまつわるお話。後編の最後はスイーパーの誇りをかけて、獠とロバートが対決することになるこの回は「シティーハンター」史上最高の視聴率を獲得したのです(記憶ですみません😓確か前後編とも22%超え、関西地区ビデオリサーチ調べ)。
 そしてその時期、放送ラインナップにもかなり工夫を凝らしたつもりです。引き続き11月19日と26日にはその後コナンにもお世話になる脚本家・日暮裕一さん描く「モッコリ契約成立!獠と不良娘の珍道中(前後編)」、12月3日は鎌田秀美さん描く「獠はインストラクター 究極のモッコリ戦法」。”ハードな銃声“の後はなんとモッコリ3連発!まあなんというか、いろいろ余裕があったんですね。
 さらにもう1本、12月10日放送はボクと同学年の脚本家・井上敏樹さん描く「獠は美味しんぼ!そば打ち美人に粋なPR」。この時期にどしても使いたかった“美味しんぼ”という言葉のコトはさておいて、このお話のヒロイン美加を演じてくれたのが皆口裕子さん(=みなちゃん)。蕎麦の味がもうひとつのそば打ち美人の演技は実に味があるものでした。で、だいぶ前にこの日記に書きました「ボスコアドベンチャー」でアニメレギュラーデビューしたみなちゃんは、ここで音響監督浦上靖夫さんに出会い、そこを軸にボクも含めて新たな局面に入っていくことになります。このお話も少し先に続いていきます。
 写真は続々出てくる「半妖の夜叉姫」放送決定記念キャンペーン。今度はアニメ「犬夜叉」における殺生丸とりんのベストエピソード投票企画です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?