見出し画像

企画のスタート133

 1991年4月28日日曜夜7時「シティーハンター‘91」の放送がスタートしました。結局TVシリーズとしては最後になった作品です。第1話のサブタイトル「迷コンビ大復活!空から舞い降りた美女」復活したコンビとはもちろん冴羽獠と槇村香です。GWINKOさんのゴキゲンなナンバー「DOWN TOWN GAME」に乗って日曜日のゴールデンタイムをさっそうと飾りました。
 とはいえプロ野球中継の穴埋め?的編成番組だったため、半年間想定で13話制作したこのシリーズ、実は9月までに放送できたのはなんと10話。それだけプロ野球中継が多かったという事ですね。東京ドームのおかげでBプロと呼ばれてた雨傘番組編成こそ無くなってたのですが、巨人中心的なプロ野球中継の人気は凄まじく、放送すれば視聴率20%だったのですからいたしかたありません。それにしても今と時代の違いを感じます。
 記録メモによると5月は3回放送できてますが、6月7月と2回づつ、8月と9月は1回しか放送出来てません。制作側としては時間的な余裕はあるものの、いろんな面でサンライズさんや多くのスタッフにみなさまにご迷惑もおかけしたことは否めません。でもやっぱり新シリーズとして制作できたことは良かったかな。
 で、この‘91、アフレコするAPUスタジオが改装するということで、始めの数話を成城にある東宝スタジオで収録。それがちょうどバッチリ桜の季節!スタジオ近辺の桜は見事で、獠役の神谷明さんと香役の伊倉一恵さんとスタジオ近くの橋の上で記念写真を撮った記憶があります。しかもその時手に持ってもらったのが写真のレジャーシート。番宣ノベルティとして花見で使えるタイミングで作りました。バブルの時期で地も厚く予算も結構かけれたっけ。こんな絵の上でひざまくらされたらたまりませんよね😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?