見出し画像

企画のスタート135

 さて少し前から1991年4月〜9月、日曜日夜7時に10回に渡って放送された「シティーハンター‘91」のお話をしています。監督はこだま兼嗣さんに代わって「3」まで各話演出として長らく関わってもらってた江上潔さんになります。江上さんは前にもお話ししたのですが、アニメスタジオにも着物を着てくる人で、着物姿でお仕事をしてるのを見ると、毎回「おや?」って反応してる自分がいました。やっぱり考え方が粋なんですね、江上さんと望月真人プロデューサーとで、このシリーズならではの演出が施されています。キャラクターデザインが神村幸子さんから神志那弘志さんに変わったのもよく覚えています。冴羽獠の神谷明さんも含めていろいろ“神がかってる”と思ったものです😊
 このシリーズは北条司先生による原作中心の展開にしたので、主人公・冴羽獠と槇村香の関係がよりクローズアップされてます。それは中CM前後のアイキャッチの2ショットにもよく出てました。好きなキャラクターは海坊主だと言ってた江上監督、7月21日に放送された「あの伊集院隼人氏の極めて平穏な一日」には気合入ってたなあ。確かアイキャッチも海坊主だったし。この作品は当時はまだ珍しかったと思われるスピンオフ的発想でした。海坊主=海ちゃんもここからいろいろ描かれるようになってしまったかも…。サブタイに“極めて”をぶっ込んだのはボクです😓
 そして放送が飛び飛びだったので収録に余裕があったのか、声優のキャスティングも今見ればびっくり豪華だったなあ。「’91」の1話がゲストヒロイン天野翔子に松井菜桜子さん、2話のゲスト刑事・桑田はなんと池田秀一さん。先述した7話の海ちゃんの話は予備校生に山口勝平さん、強盗に塩沢兼人さん。兼人さん、偲ばれます…。8話9話のゲストヒロイン・ソニア・フィールドはまだまだポケモン前の松本梨香さんだったりしてました。写真はサンライズさんのHPから、懐かしいイラストです。本文後にも載せますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?