見出し画像

アニメコナン25周年!

 1996年1月8日月曜夜7時30分、TVアニメシリーズ「名探偵コナン」の放送がスタートしました。今日でちょうど25周年になります。四半世紀ですか。そう考えると感慨深いものがあります。実はその3日前の金曜ロードショーで「シティーハンタースペシャル ザ・シークレット・サービス」を放送してます。写真はTV誌「ザテレビジョン」その週のアニメページ。両作品ともお世話になったのがこだま兼嗣監督。同じ監督で2時間スペシャルと新番組が重なった時期に放送されてるなんて、いったいどんな状態だったんだ?と思われると思いますが、そこは当然いろんな事情が重なっているわけで、それはこの日記でおいおい時系列でお話ししますね。
 とにかく今日はこだま監督と一緒に全力で働いた2人のコナンプロデューサーに想いをはせることにします。それは吉岡昌仁さんと柳内一彦さん。コナン最初1年のプロデューサークレジットはボクとの3人表記だったんです。「魔法騎士レイアース」から引き継いだこの枠、正直言って絶対負けられない状況にありました。ダメだったらアニメ放送そのものの存続に影響するような。なので制作会社のスタッフも本当は1人でこなさなければいけない作業を、吉岡さんは制作面、柳内さんはパブリシティ面と分けて厚めに行ってもらいました。もちろんボクはYTV社内のフォローを受けながらですが両方ともがんばりました。
 その放送当日、夜7時から同時スタート新番組「バケツでごはん」からみんなでTVチェック。その場所はもちろん新井薬師駅近くにあった制作会社東京ムービー新社内です。EDテーマ、ZIGGY「STEP BY STEP」聞いてネクストコナンズヒント見て、みんなで外に出て行きつけの「たる蔵」で飲んだビールの美味かったこと!というわけで今日は今は亡き2人を、さらに多くのコナンスタッフ仲間を偲んで25年を身体で感じようと思います。コロナ禍ではありますが、TVアニメ「名探偵コナン」25周年にカンパイ!
 そして実は本日その時間に劇場版オリジナルアニメ「神在月のこども」特別なインスタライブをお送りします。本文後のリリースをぜひご覧くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?