見出し画像

母とのポルトガル8日間の旅:②お役たち系情報

全般的に日本からの旅行者は少なくいためか情報が少ないポルトガルの情報なので、残しておきたいと思います。
一部しか情報は載せれていないので、何か聞きたいことがあればコメントいただければわかる範囲で回答させていただきます。



知り得たお役立ち系情報

ポルトガルでのスマホの通信手段について

ドコモ等のキャリア携帯は海外ローミングに対応していますが、海外での利用料は高額(約3000円/日)です。プリペイドSIMを利用することで、旅行期間中全体で2000円程度に抑えることができます。
私は事前に以下のプリペイドSIMをAmazonでを購入して現地で差し替えて利用しました。通信環境もよく問題を感じませんでした。
【Three】ヨーロッパsim 30日間 10GB

SIMを差し替えてからつながるまで数十分ほどかかりましたが問題なく使えました。ツアーバス移動中に動画もそれなりに視聴していましたが、現地は6日間程度ですので4G程度しか使いませんでした。
ツアーでスペイン国内にも入りましたが、一度通信が切れますが10分程度するとつながりました。国が変わるとローミング先が変わるようです。

乗り継ぎ時のイスタンブール空港での通信手段(WiFi)

参加したツアーはターキッシュエアラインを利用したツアーでイスタンブール空港で乗り継ぎが必要だったのですが、その間のちょっとした通信手段としてフリーWiFiが利用できます。接続方法はこちらの記事がドンピシャでリンクさせていただきました。

イスタンブール空港

ポルトガルの都市内の移動手段はUberが便利

基本バスツアーだったのでホテルが中心地から少し離れており不便だったのですが、自由行動時にUberがとても役に立ちました。ポルト及びリスボンで合計3度利用しましたが、数キロで10ユーロしない金額で乗ることができ、言語が通じなくても全く問題ありませんでした。待ち時間も数分程度という感じでそれなりに台数が走っているようでした。
貴重な現地の観光時間を”無意味な”移動時間とそれによる疲れでつぶしてしまうのはとてももったいないので、ガンガン利用していろいろなところを巡るはおすすめです。
初めて使う方、久しぶりに使う方は事前にアカウントやクレカ登録情報の最新化を行いすぐに使えるようにしておきましょう。

リスボンのトラムやケーブルカー

リスボンはトラム28番がとても有名。事前情報では座って乗るためには始発駅で1hくらい並ばないと乗れないとの情報が多かったのですが、確かに午後はとても混んでいて途中乗車の場合はまるで日本の満員電車のようでした。一方で午前中は混雑もなく、途中乗車でも2度座ることができたので午前中がねらい目なのかもしれません。トラムに限らず観光客が午後は多かったですが午前中はかなりまばらでした。

午前中のケーブルカー

トラムやケーブルカーは24h乗り放題チケット(24h CARRIS/METRO ticket)が6.8ユーロでとても便利です。トラム、ケーブルカーだけでなく、地下鉄、バスも使えます。私はこの24hチケットで地下鉄1回、バス2回、ケーブルカー1回、トラム3回使いました。通常料金だと1回3ユーロ程度なのでだいぶお得です。
地下鉄駅でも買えるそうですが、私はホテル近くのAmoreirasショッピングセンター内1Fのキヨスクのようなところ(以下↓)で購入ができました。

リスボンは坂だらけなので、このチケットでケーブルカーとトラムを躊躇なく有効活用すると体力を温存できます。

暇つぶしグッズ

オフライン状態となる飛行機やツアーでのバス移動がとにかく多いので暇つぶしのために以下を利用しました。これらのおかげで退屈することはありませんでした。
・Youtubeプレミアム
 1か月だけ契約して大量に動画をダウンロードして持っていきました
・Audible
 こちらも大量にダウンロードして持っていきました
・Amazonプライムビデオ
 同じくこちらも大量にダウンロードして持っていきました

ポルトガルのおみやげ

観光地にはあちこちにおみやげ屋がありました。コルク製品やアズレージョが多く、中年男性の自分にはあまり気がひくものはありませんでした(きっと女性はにとってはかわいらしいものはたくさんあります)。どの場所でもおみやげ屋の値段に差はあまりなく、価格も手頃でした。
色々調べましたがポルトガルは軽くてかさばらなくて配りやすいおみやげ(いわゆるバラマキみやげ)に最適なものが少なく、私はスーパーで小分けになっている各種魚のパテ(パンなどに塗るもの)を大量買いしました。
名物のワインやいわしの缶詰も購入はしましたが重いため少量しか買えませんでした。

ポルトガルの食事

ほとんどの食事が付いているツアーだったため、自分で選択はほとんどできませんでしたが、全般的に口に合わないということはなかったですが残念ながら圧倒的においしいという食事には出会えませんでした。

個人的にはタコの料理がおいしかった。

タコのリゾット

ポルトガルのカフェ

名物のナタ(エッグタルト)は毎日あちこちで食べましたがとても美味い。コーヒー等飲み物も手頃な値段でおいしいので小腹がすいたら躊躇なくカフェに入るのがおすすめ。

ポルトガルの物価

物価が安い国で有名だったポルトガルですが、ここ数年日本以上に物価上昇しているそうで、それに加えて1ユーロ170円近い円安。ものによっては日本より安いものもありますが、日本より全般的に少し高いという印象でした。
レストランで食事だと10ユーロ程度~という印象で、飲み物は2ユーロ程度でお手頃で、カフェでエッグタルトとコーヒー(エスプレッソ)で3ユーロ程度でお手頃でした。
物価で驚いたのはガソリンの値段でした。1リッター300円近い値段になっていました。

ガソリン価格


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?