見出し画像

仏の笑顔でCQを叫ぶ鬼 #20230128-29

■20230128/スウィート・リベンジ

先週、行田市近辺のPOTAスポットでちょっとした行き違いがあって運用し損なった「花の里緑道(JA-1838)」へ #POTA活 へ行ってきました。しかも、違法無法が生き残っている土曜日というなかなかな状況ではありますが、とにかく、世界の中心でCQを叫ばなければ誰にも声は届かないのです!

花の里緑道(JA-1838)。工場団地エリアなので違法・無法がすごい!

・JE1BYB/1←6mでの交信!
・JJ1HWM/1←P2P!2回目の交信!
・7M1VUE/1←5回目の交信!TNK!
・JA1ABH/1←430と6mでの交信!
・JK1OGT/1
・JI1JMX
・JE1JCF
・JA1HRB
・JS1BRX/1
・JG1UDE/1←6mでの交信!
・JO1FRI/1←P2P!
全12QSO、11局の局長さんと交信
することができました!無事に花の里緑道(JA-1838)を活性化成功です!ありがとうございました!

本日のム活における重要事項は2点です!
①6m(50MHz)帯を積極的に運用したこと
②POTAのP2Pが2QSOできたこと
重点的に書いていく所存!

土曜日の工場団地というそこそこ最悪な状況!どこが「花の里」だよ!

①6m(50MHz)帯を積極的に運用

YAESUのFT-818DNDIAMONDのRHM8Bのセットで「真面目」に50MHz帯をワッチしてみた所、近場でなおかつ強い電波の局長さんの声なら受信できることがわかりました!土曜日の午前中という時間もあると思うのですが、もう少しロケーションの良いところ+日曜日ならどうにか交信状況はわかるかな?といった感じでした。まあ、ロケーションのいい日曜日は「ゴールデン・ム活」なんですけどね!Σ(゚д゚lll)
僕の脆弱な6m運用機材で3局の局長さんと交信することができました。基本的には僕の電波は相当弱かったと思います。やはりそういう点では6Wの818ではキツイなあと。ちなみに交信成立した相手方運用場所は飯能市(51)東秩父村(57)行田市(51)でした。
とはいえ、6mでQSOできたのは素直に嬉しいので、次回はローケションのいい場所で、日曜日で、午前中に運用してみようと思います!

②POTAのP2Pが2QSO成立!

なんと1日でPOTAアクティベーター同士の交信(P2P)が2交信できました!僕のPOTA活史上では初です!「ハローCQ CQ CQ POTA」が聴こえてくるとはなのです。しかも土曜日!これは嬉しかったなー。やはり、POTA活している方が電波の届く範囲で運用しているのがわかるとテンションがあがりますよねー。SOTAとかやっている方同士のやり取りを聞いていると「同志感」が伝わってきますし、この遊びにこだわっている者同士のやり取りは、なかなか、素晴らしいものがあります。なので、POTA活同士の交信(P2P)はもっと特別な感じがあってもいいと思うのです。「まさかこんなところで出会うとは!」感というか「無人島だと思ったら同志がいた!」的な感じというか。まあ、P2Pの最初のアワードをもらうためには25交信しないとダメなのでまだまだ先は長いですけれども!

■20230129/QSOカード発行もム活

休みの日である日曜日はほぼ毎週のように移動運用に明け暮れていました。11月ぐらいからほぼ毎週。それはそれで最高な休日過ごし方なのですが、大事なことをし忘れていてことに気づきました。それは…QSOカードを発行することです!まあ、僕も大人なのでQSOパーティーでCQを重ねながら「そろそろカード発行しないと取り返しのつかないことになるぞ」と危機感をいただいていたわけですが、前回のカード発送が11月の末あたり。群馬支部主催「ハムの集い」での集荷で発送しそれまでの分はクリアになったのですが、それから約2ヶ月。溜まりに溜まったカードがおよそ180枚ぐらい!そりゃあ、ほぼ毎週土曜・日曜とPOTA活で最低10QSOをしてたらそうなるわな〜(涙目)。とにかく発注した2023QSOパーティー専用のカードが到着する前に22年度分を完了させ、カードが届く1月22日から1月2日からの一ヶ月分を書き上げることにしました。チマチマと書き進めていたのですが、どうにか今月の30日には投函したいので今日は「QSLカード発行」というム活に勤しむことにしたのです!    

およそ二ヶ月分のQSLカード!島根の皆さんには感謝しかない!

令和の時代のQSLカード発行はPCでのハムログソフト管理で自宅プリントアウトが主流らしいのですが、一応、紙媒体でのメディア出身者なので印刷会社には金を落とす主義。QSLカードを印刷してくれる某有名ネットプリント会社さんにデータを渡して印刷してもらっています。両面ともこちらでデータを作っているので、カードが届いたら必要な情報を手書きで書き込んでいくスタイルです!つまりオールドスクール
文房清玩をモットーとしているのでツールにはこだわっているつもり。ペンは万年筆、ペンドクターの元セーラー万年筆の川口さんに調整してもらった「FABER-CASTELL」を使用してるのですが、もう、限界!もう、いや!となるぐらい今日はカード発行しました!これもム活として立派な活動なのだと自分を励ましながら。

■POTAのSYPアワードが届いた!

1/21-22の二日間、全世界のPOTA界隈で開催されていた「Support Your Parks Event」。日本時間21日の朝9時から23日の朝8時59分の間にPOTAスポットから交信すると「アクティベーター」のアワード、同じく同期間内でPOTAスポット以外の場所からPOTAスポット運用者と交信すれば「ハンター」のアワードがもらえます。もらえるアワードはなんでももらいたい期の僕は迷わずイベントに参加。ログデータをアップロードして到着を待っていたのですが、いつになっても届かない。まあ、別にいいんですけど、他のPOTA活者からの「アワード届きました!」報告を聞くと、「あれ?何かデータに不備があったのじゃないかしら?」と不安で不安で仕方がなくなるのです。Twitterでその旨をツイートしたら運営者サイド?さんからのフォローが入ったりとなかなか混迷としているなあと思ったものです。がしかし。ついに届きました!嬉しいのでご報告!

アクティベーター部門。POTA活して良かった!嬉しい。
ハンター部門。電波の届く範囲で運用してくれた局長さんのおかげです!TNK!

僕がPOTAをする理由の一つはアワード遊びです。あんまりこういうのに興味があるわけではないのですが、地道な活動がどんな形であれ評されるのは嬉しいもの。現在、僕がアマチュア無線運用をする大きな理由となっています。毎週、週末になると「今日はどの公園に行こうからしら?」と地図を見て計画を練るのも楽しいですし、シンプルにアマチュア無線交信を楽しんで、そこに最低10QSOをするという目標もできて、家に帰ってログデータをアップロードして、今日の成果を改めてサイト上で確認するのも楽しい。今の僕の生活のリズムとなっています。まあ、ここらへんの話はまた改めて書くつもりですけれども、POTA、楽しいなあ。POTA関係者さまありがとうございました!という気持ちでいっぱいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?