見出し画像

幸運体質になるノート術✏︎チャレンジリストの作り方

「なんであの子は楽しそうに人生送ってるの?」
「私と似たような学歴・似たような仕事だったのに…」
「どんどん願いを叶えてる人と、くすぶってる私。何が違うの?」

次々と夢を叶えていく、
いわゆる「幸運体質」な人を見て
羨ましく思ったことはないだろうか?

自分には何が足りないんだろうと悶々と考えたことは?
(私は夜中むせび泣きながら考えてたw)

幸運を掴み続ける人と、そうでない人の違い。

それは「チャンス」を掴んでいるかどうかだ。

画像1

幸運のタネである「チャンス」は、誰にでも与えられるもの。
ただ、それを掴むか見逃すかは自分次第である。

チャンスをガッチリ掴める幸運体質になるには
「チャレンジリスト」を作るのがオススメだ📝

著者:suu
元食品・医学系研究職の理系女。
リケジョならではの視点をもとに、ノート術、健康知識、ライフスタイルをYoutube・Instagram等で発信している。

・・・

▼チャレンジリストって?

自分にとって
「ちょっとした挑戦だな」
「少しだけリスキーかも」
「でも…やってみたい!」
と感じることを書いたリストのこと。

画像2

一日だけこれをする〜とか、
一瞬だけがんばってコレをやってみる〜とか。
すぐクリアできるレベルの「チャレンジ」でOK!

あなたにとって「ちょっとチャレンジだな」
と感じることを30個リストアップしてみて。

それを毎日ひとつ選んで
ひとつずつクリアしていこう💡

▼チャレンジリストに取り組むとどうなる?

フットワークが軽やかになり
チャンスを掴む決断力・行動力が身につく!

画像4

大きなチャンスは突然に現れるもの。
そのチャンスを掴もうとするときはいつも
「小さなリスク」が付いてくる🥺

たとえば、
貴重な休日の時間を使わないとだったり⏰
貯金を少し崩さないとできないことだったり💰

大きなチャンスのための小さな先行投資!
…とは言っても
なかなか最初の一歩が踏み出せずに
チャンスを逃してしまう人が大半😢💦

チャレンジリストは、
チャンスが来た時の「最初の一歩」を
踏み出すトレーニング。

30個のチャレンジリストを書いて
一日ひとつ取り組む。

そうすれば、
突然現れる大きなチャンスに対しても
臆せず「小さなリスク」が取れるようになるはず💪

▼チャレンジリストには何を書けばいい?

まずは30個書いてみて〜って言っても、
「どんなこと書けばいいねん!」
って思った方も多いのでは←

そんな方は
以下6つのカテゴリをヒントにしてみて💡

①新しいことに取り組む「冒険系
②いつもと違う自分になる「ファッション系
③人との関わり方を変える「コミュニケーション系
④過ごす環境を変える「おうち時間系
⑤世界を広げる「教養・娯楽系
⑥自分にプレッシャーを「禁止・条件系

などなど。
ちなみに私のチャレンジリストはこんな感じ💡

字ちっさwww

分かりやすいようにカテゴリ分けすると、

①冒険系
→いつもと違う道で通勤、初めての駅で降りる、新しいカフェを開拓…etc

②ファッション系
→ヒール靴で出かける、ややボディラインの出る服を着る、いつもと違う色味のリップをつける…etc

③コミュニケーション系
→知らない人に親切をする、他人を頼る、疎遠になっている友人にLINEする…etc

④おうち時間系
→インテリアを一区画だけ変える、洗濯機の別モードを使う、普段しない場所の掃除…etc

⑤教養・娯楽系
→普段読まない小説を読む、いつもと違うジャンルの曲を聴く、朝ランニングに挑戦…etc

⑥禁止・条件系
→一日お菓子を断つ、左手をメインに使って過ごす、朝の準備を半分の時間でやる…etc

これを参考に、
あなたにとっての「チャレンジ」を
30個リストアップしてみて。
それを毎日ひとつずつクリアしていこう!

▼まとめ

画像3

毎日ひとつ、チャレンジリストに取り組む。

そうすることで、突然チャンスが来た時も
「小さなリスク」を恐れずに飛び込めるようになるはず。

チャンスを掴み続ける幸運体質になろう♡

・・・

*こちらの記事もおすすめ*

୨୧・・・・・・・・・・ 自己紹介 ・・・・・・・・・・୨୧

こんにちは、suuと申します。
食品・健康・医療系の研究職をしていた、いわゆる理系女です🔬
Youtubeでは、リケジョの日常を土曜日19時ごろにアップしております。

💡こんな動画です💡
♡ 自己肯定感を高めるノート術
♡ バレットジャーナルのテンプレート
♡ KALDI、IKEA、無印購入品レビュー
♡ 旅行、カフェめぐり
♡ マニアック科学ネタ(きっと理系にしか通じないw)

▼出没するSNSたち
YouTube】【Instagram】【twitter】【Pinterest】【楽天Room
フォローお願いします┏○ペコ

ご覧くださったあなたの人生を豊かにするヒントになれば幸いです^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?