90を切りたいゴルフレポ

 平成28年5月の時点で,私の過去10ラウンドの平均は97。自分の覚え書きとしても,記録していきたい。まずは,ラウンドした成果と課題をまとめて,次への練習のテーマを決めていきたい。

2016.5.5
山梨県グリーンバレイ白樺コース
IN53,OUT50の103,36パッド,6OB

課題はもちろんOB。すべてドライバーが右に一直線に飛んでいく。
3週間前から引っかけるか,右に出るかのドライバー不調。
前回のこのコースは3月に92の好スコアを出しているため落胆大。

〇「ドライバー」を直す 2016.5.5 練習場にて

いい時は250ヤードも飛ぶ時があるのでいつか復活させたい。


実験:ボールの置く位置を順に右足側から左足側へ動かしながら打ってみる。
結果:左足前にあるときが比較的安定して勢いのあるボールが出る。
   飛球は吹き上がってスライスして落ちるものが多い
   次に多いのが「ド」ダフリの引っかけ
   ラウンドのような球筋は,ボール位置が両足の真ん中から右にあった時

実験:スライスを直すため,クラブフェイスを少しずつフック側に変えて打ってみる。
結果:スライス系の低い弾道が多い。これはアウトインになっているせいだ。

実験:アウトインを直すため,テイクバックを深めにして,ボールとスタンスの距離を近くから遠くへ少しずつずらして打ってみた。
結果:近くでスライス,遠くでもスライス,たまにストレート,ダフる,引っかけも多し。最も良さそうな距離は,ちょい前傾で手が頭の下あたりにある距離が確率がいい。課題は,ダフリ・引っかけの不安定さが抜けない。

実験:安定させるため,体のいろいろな部分を固定してみる。
手首のロック結果:左足前のボール位置では,どフック系ボールに集中する
腰から下ロック結果:良い飛球が少し増える傾向,それでも左右に曲がる
脇の下ロック:ミスが減る傾向
トップ時に右肘90度以上曲げないロック:ミスが減る傾向

こんな状況で,整理するとフックボールだが安定したのは,
左脇に力を入れて胸と90度の位置関係をずっと維持するイメージ
ボール位置は左足の前,つまり,ドライバースイングの最下点の15センチ右
腰から下は,あまり動かさない。テイクバックして左肩が90回ったところでトップにして,そこから始めゆっくり戻してきて,加速しながらボールを通過するまで肩と腕の関係をそのまま回しきる。 こうするとフック飛球だが,ミスボールは減少した。

フックの原因は何だ?どうしてだ?
実験:ドライバーのフェイスをだんだん上向きにしながら打ってみる
結果:ストレートになる場所がある!しかしいろいろな球筋がでる。
2時間の練習時間が終了した。ここまで。次はグリップとスイングの面あたりの実験を行い,ドライバーの再生に迫りたい。

ドライバーのボールの飛び出し角度

たいていのドライバー不調は,「なんとか高い飛球を打とう」という邪念から始まる。
邪念その1:ピンを高くして打ち上げる
   結果:ピンにあたる前に地面にあたりダフる
      スイング面が縦回転になり高くスライスして落ちるボールになる
      右に左に広角に飛び出し始める
邪念その2:スイング面を水平に近づける
   結果:手首を返し始めて低いフックしか出なくなる

災いは,つい見栄を張ってしまった9.5度のドライバーにあるかも。
自分に言い聞かせているのは,
〇低くても勢いがある球(ミート率高い当たり)なら,距離は出るんだ。
〇速く振ればいいってもんではないのだ。振り子の加速感が重要なのだ。

それでも,力が入って,手首がかえってぼろぼろになる。

そこで手首をがっちり固定したスイングから始めよう。

ドライバーの必要条件を整理していく
1 飛距離は,200以上ならOK。その先40ヤード幅までぶれてよし。
2 3W,5Wとスイングが同じになるようにする。
3 ベストはドロー系の球筋。スライスしないスイングにしたい。
この条件を満たす体のポイントは,
1 左手を水平チョップするイメージでフック系にする
2 スイングはミスってアウトインになって,左に飛んでも許す。
3 引っかけても「OK!」。次のショットは右手頑張るなとつぶやく
4 体と左腕の角度が終始同じになるように腕は力むべし
5 目標はフェアウェイ右に構えることに勇気を持つ
6 スイング面は,水平よりに傾ける

棒のようになった左腕を体で回して水平チョップをする

わかったことは,ゆるみ,かえし,軸曲がり

練習場に出向いた。
150球を超えると,ダメ球ばかりになる。
インパクト前で,手首が返ってフック。インパクトするまで維持できない。
トップ位置から,一度ヘッドが下がってしまい,そこから戻して振ろうとするため,引っかける。
そして,インパクト前に,なんとか振り切ろうとするが,腹筋がへたってワキが飽き,右肩が下がりダフる。体の軸が曲がっている。
こうなると水平チョップも効果なし。
ゆっくりスイングしてもダメ。
唯一なんとかなるのは,下半身に力を入れて,がっちり固定したまま動かさずに9時3時ゆっくりスイングしたときだけ。
3Wや5Wは,ヘッドが軽いのでまだ振り切れるが,1Wはすごく重く感じる。200球を超え,体力の限界を感じ帰路につく。

自宅で考えた。
筋力が弱っている。体力が低下している。球に合わせようとしている。
クラブだけ力ずくで回している。

ヘッドの軌跡が,全くイメージできないスイングしているな。

「ゆっくり振ろうぜ」とつぶやく。
200ヤードを安定して打つことじゃないの。
ダメじゃ,3Wで打てばいいし。5番アイアンでもボーギーオンできるし。
あんた,250ヤード狙って,何をしたいのかい。

次は,「ヘッドの動きを感じるスイング」を求めることにする。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?