見出し画像

ストレスの3原則

ストレスの3原則
ストレスは「持たない、もらわない、与えない」事が大切です。
① ストレスを持たない
私は社会人になってから人と私の違いから悔しさを持つようになりました。人が出来る事なぜ私だけできないのだろうか?
なぜ私だけこんなに失敗が多いのだろう
失敗なくそうと気を付ければ、気を付けるほどプレッシャーになってしまい再度新しい失敗をしてしまったり、いっそう作業スピードが低下してしまう時もありました。
最終的には会社での評価に繋がってしまい人が昇給する時でも私だけダウン、同期や後輩が昇格をしていくのに私だけが何時までも昇格ができない状態が続きました。
悔しかったです。
●社会の理解も大切ですがあまり深く考えないことも大切です。
「今だけが人生でない先は長い」と言う私の大好きな言葉もあります。
今は悔しいかもしれませんが今後また良い風が吹く可能性もあります。
私はストレスに我慢できずにうつ病になり、家庭的環境の変化も重なって16年間お世話になった会社を退職しましたが退職後は仕事がない辛さ、大幅な収入減で在職時以上に苦しい思いをしました。
精神状態が不安定な時は特に無理をしないことも大切です。
体調が悪い時ほど無駄な行動が増えて余計なエネルギーを消費してしまう可能性もあります。
心身共にベストな健康状態を保つには無理、無駄をはぶき自己の能力を把握する事が大切です。

ここから先は

1,384字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ありがとうございます。 今後も勉強を積み重ねます