TOBIO

新卒より約10年間、家電メーカーに営業職として勤務。現在外資系工具メーカーに営業職とし…

TOBIO

新卒より約10年間、家電メーカーに営業職として勤務。現在外資系工具メーカーに営業職として関わる。 自身の心身並びに所属団体の成長と拡大に向けた重要課題をテーマに記事を書かせていただきます。

最近の記事

トライ&エラーを失敗の肯定に使用しているのは違う

    • 楽しいと思われる人の最低条件は自己肯定感の高さ

      • 自らがどのような人になれるかよりも、どのような人になるかの決意の方が重要

        • 【計画的に行動することで危険を回避できる】 危機管理能力の高い人は、計画性をもって行動しているようです。計画的に行動することで、先々発生するリスクを避けることが出来ます。

        トライ&エラーを失敗の肯定に使用しているのは違う

        • 楽しいと思われる人の最低条件は自己肯定感の高さ

        • 自らがどのような人になれるかよりも、どのような人になるかの決意の方が重要

        • 【計画的に行動することで危険を回避できる】 危機管理能力の高い人は、計画性をもって行動しているようです。計画的に行動することで、先々発生するリスクを避けることが出来ます。

          方法論を無暗に押し付けるのは良くないと思う。方法は際限なく存在して、全てに良し悪しがある以上合う合わないが発生するから。

          方法論を無暗に押し付けるのは良くないと思う。方法は際限なく存在して、全てに良し悪しがある以上合う合わないが発生するから。

          自分の半径5メートル以内の身近な体験を切り口にすると、魅力的になるらしい。

          自分の半径5メートル以内の身近な体験を切り口にすると、魅力的になるらしい。

          到達地点が曖昧だと無暗に際限なく時間をかける事が美徳だと勘違いする。

          到達地点が曖昧だと無暗に際限なく時間をかける事が美徳だと勘違いする。

          私は他人との比較を推奨しません。なぜなら、比較をする際に対象者の「長所」や「短所」を選んでしまうからです。総合的に対象との位置関係を把握するには情報が不足していますし、客観性を持たない主観にはバイアスがかかりやすいと考えています。よって、他人との比較は推奨できません。

          私は他人との比較を推奨しません。なぜなら、比較をする際に対象者の「長所」や「短所」を選んでしまうからです。総合的に対象との位置関係を把握するには情報が不足していますし、客観性を持たない主観にはバイアスがかかりやすいと考えています。よって、他人との比較は推奨できません。

          私は選択するのが苦手です。なぜなら、選択するたびに本来得られたであろうもう一方の利益を意識して、時に後悔につながるからです。その為、各選択の際に一定の基準を設けることで自動化するようにしています。

          私は選択するのが苦手です。なぜなら、選択するたびに本来得られたであろうもう一方の利益を意識して、時に後悔につながるからです。その為、各選択の際に一定の基準を設けることで自動化するようにしています。

          コンフォートゾーンから脱出して環境変化に適応する能力を身に着ける

          コンフォートゾーンから脱出して環境変化に適応する能力を身に着ける コンフォートゾーンとは自分が快適で安心している状況や環境の事です。コンフォートゾーンに留まる事で新しいチャレンジや成長の機会を逃してしまう可能性があります。 (理由と背景) 私自身対人恐怖症を患っています。過去記事でも書かせていただきましたが環境変化に伴うストレス強度の高まりにより感情がバーストしてしまいました。一方で必死に10年間も対人恐怖症を理由にコンフォートゾーンに留まり続けた結果、ストレスが肥大化し

          コンフォートゾーンから脱出して環境変化に適応する能力を身に着ける

          今朝の学び:好奇心と人生の充実度_20240430

          主張:好奇心旺盛に人生を謳歌する (理由と背景) 現在個人的な事情で自由な時間がたっぷりとあります。ですが仕事をしている時よりも抑うつ的な状態が続いています。入社して以来仕事に没入する事で、人生の過ごし方について考えることを放棄してきたように感じます。そのような中、最近では毎日を少しだけ充実したものにすることが出来ています。漫談、ラジオ、映画、ギター、執筆、勉強、英会話、資産運用、フリーランス活動、オンライン上のトークアプリ活用等、興味と関心のある物事に積極的に触れていくこ

          今朝の学び:好奇心と人生の充実度_20240430

          個人的重要要素:業務効率化について(家事Version)

          最初に 個人で重要要素としているポイントが数点あります。日々、その点について調査をし、実践を加えたものの報告をnoteに記載したいと思います。 業務効率化とは 業務効率化は、業務内の「ムリ、ムダ、ムラ」を見つけ出して取り除き、効率の悪い業務を改善することを指します。具体的な方法には、無駄な工程の省略やナレッジの共有、デジタル化による業務負荷の軽減などがあります 人間の歴史を辿ると「よりはやく」を追求してきたように感じます。交通機関の発達や、デジタル化に伴う業務の処理

          個人的重要要素:業務効率化について(家事Version)

          顧客との関係構築について

          はじめに セールスとして顧客との関係構築は必要不可欠な要素となります。インターネットの普及に伴い情報収集が容易となった現在知識提供者としての役割価値も下がりつつあります。そのような中自社製品を選んでいただく為には、顧客との関係構築が不可欠です。 顧客との関係構築とは 企業の役割は顧客が抱えている課題に対する解決策を提示する事であり、関係構築とは長期的に顧客の良きパートナーとして解決策と提示し、実際に解決していく役割を築いていくことです。 顧客との関係構築に必要な手段

          顧客との関係構築について

          アッパーマス層脱却に向けて 1.労働収入 2.資産運用 3.副業(模索中) 色々と試行錯誤したい

          アッパーマス層脱却に向けて 1.労働収入 2.資産運用 3.副業(模索中) 色々と試行錯誤したい

          寿命ー今=残された時間では無くて 健康に動ける時間ー今=残された時間 やと思ってる。 本当に時間は残されていないんやから やりたい事、得意な事に集中したい。

          寿命ー今=残された時間では無くて 健康に動ける時間ー今=残された時間 やと思ってる。 本当に時間は残されていないんやから やりたい事、得意な事に集中したい。

          ロードマップの重要性

          【定義】 ロードマップとは、事業におけるゴール・目標までの道のりと、中間地点での計画を時系列順に表現したものです。 現在転職先の入社準備として闇雲に商品知識の勉強や市場背景の調査を行っていました。時間をしっかり取っているつもりでも予想していた進捗感覚は得られませんでした。 そこで先ずはKGI並びにKPI、実行施策の列挙から始めました。私が実施していた商品知識の勉強はあくまでも手段であった事を再認識できました。 続いてロードマップ。下記添付はネットからの拾い画像になります

          ロードマップの重要性