信頼とか友情とか

信頼とか友情とよく口にする人は頑張ってる人だと思う
人間関係頑張ってると思うんだよな

でもその真逆の人も居るんよね
それを人質に取るような使い方する人も居るよね
「友達だよね?」て(^0^;)
女性はこういう経験有る人多いかもな

友達関係を維持しようと頑張っている人は頑張り過ぎてる場合が多いと思う
夫婦もそうなのかもしれないな、て昨日思ったとこだった

これを読んで
自然な引力で引き合う事もまた大事にしないとな、と思ったな

人間関係は色んな形があって良いのだと改めて思ったな
その人と約束した最低限のマナーを守れば良いのだと思うのだけどな

大事にしたい気持ちて「大事にしろ!」て言われた所で長続きしないし(^0^;)
やっぱ自然発生的な要素もありつつの力抜く所では抜いての
続ける努力が一番続くと思った
自分の自然な意志で相手を大事にしたい

花は綺麗に咲いてやると思って咲いてない、という言葉があるね
本当そうかもな