見出し画像

スペアリ_各√感想・推察(ネタバレ有)

https://www.otomate.jp/spade_alice/white/
(ヘッダーは公式サイトのスクショ)

[簡易な感想(ネタバレ無し)]
とても面白かった!キャスト変更には悲しみもあったけど、私は今作とてもプレイしていて楽しかったです。
ただ初見の人がプレイして、同じぐらい楽しめるかと問われれば絶対に否。(筆者は過去作(psp)プレイ済み)
ちょくちょく記憶喪失のアリスが感じるデジャヴ的な現象が、全部過去作繋がりなんですよね。あと、過去作のEND展開を知ってた方が楽しめる物語が多かったなぁといった印象。ただとあるエンドで世界観説明をさらっとしてくれはするので、急展開には感じられるかもしれないけど、初見の方でもある程度は大丈夫じゃないかなーといった印象でもあります、割とキャラが親切に色々喋ってくれもするので……
あ、あと結構共通√の責任感がEND分岐にがっつり絡んできているので、体験版から引き継ぎプレイしている方は気を付けて下さい()
システム面もおおむね、親切で選択肢スキップはあるしUIは綺麗で楽しいしで言うこと無し!私は結構ライトな層でもあるので、従来(?)のクインロゼ(ダイアリ・ミラアリらへんの)の雰囲気もバッチリ感じられたのですが、他の方は如何だったんですかねぇ、個人的には大満足のこれぞハトアリシリーズ!って感じでとても楽しかったです。




【以下ネタバレ、各√感想・推察】
(注意!以下ネタバレがあるのと、考察と書きつつ考えた所でそんな謎は解明されてないです。あと、私は新規で嵌った層(クインロゼ倒産後にハトアリシリーズにハマった)なので色々と知識不足かもしれませんが、ご容赦していただけますと幸いです、あと乱雑です)










【エリオット√】
事前情報で「エリオットの過去を知れる物語」みたいな事書いてあったのですが、まぁ本当にそんな感じだなといった感想です。
元々語られていた過去が
「替えが効かない大事な人の時計をぶっ壊して、大罪人入り(エースが裁く側)。それからブラッドの手を借りて脱獄した」
だったと思うんですけど、今作はその「替えが効かない大事な友人」にフォーカスした話でしたね。逆にそれ以外は特に語られないです。(麦を身に着けている理由が語られました)
その為、話が主に、時間の世界(時よ、止まれと願った後の世界)だったので、エリオットは役持ちでありながら元々あの世界の住人だったんですかね、彼に関する元の世界の事は一切語られないです。
あと、話の展開が凄いクロアリのマフィアENDを彷彿とさせるものでした、またbestENDでは結婚を果たすんですが、そこは従来のボスを思い出しましたね。その為、彼に感じては前作を踏まえた方が圧倒的に楽しめる物語展開でした。
また、この√ではすんごいエースが引っ掻き回してくる。過去作ジョーカー並みにアリスを引っ掻き回そうとしている。理由としては他√でもあるいつもの「八つ当たり」なんですけど、特にエリオット√の暴走が凄まじかったです(続いてルイス√)終始「何してんの???」って感じでした。
エリオット√にだけやたらめったら搔き乱し役を担っていたのは「アリスが記憶を忘れている事が嫌からの、ペーターの事は忘れているのに同じウサギには変わらずご執心なんだな」「エリオットが脱獄囚である事から、アリスにはいつまでも罪の意識を持って迷い続けて欲しいから」「ユリウスを忘れるな」「単にブラッド・エリオットが管轄下であるから」といった所からなんでしょうかね。エースがお好きな方はこの√のエースに果てしなく滾ると思います(早く攻略したい)クロアリでユリウスが居ない穴をアリスがなんやかんやで埋めていて、ダイアリ・ミラアリでもなんやかんやで追いかけてきていたので、ユリウス並みにとは決して言いませんが、アリスにもだいぶ依存してらっしゃるんでしょうね。とこんな感じで「エース、拗らせてるな」といった感想もだいぶ大きくなってしまう√でした。またナイトメアとの例の口論もあったり、goodENDでは血を交らわせる際の台詞が効いたことのあるセリフだったのでとても楽しかったです。

【ディー・ダム√】
何気、今作初じゃない?といった感想()
彼らの「この世界に来た理由」が語られます、彼らもまた元余所者という話です。話の展開もその理由を中心に据えて回っていくので、他キャラとのいざこざは少なかったですね(他キャラというかエースとジョーカー)(ブラックさんはおそらく親切心から色々言ってきてはくれる、またナイトメアが割と活躍する)
他はいつも通りの双子といった感じです。ただnormalENDはアリスに捨てられることに怯える双子の姿が見れます、心がずっと痛かった。
思えば、エリオットでは「アリスがまたどこかに行ってしまう」といった恐怖の感情が強かったのですが、双子にはそんな事無かったですね。同じ物語展開になるかなぁと思っていたのですが、全然違うかったので驚きました。
双子は「またお姉さんに会えて嬉しい」といった感情メインでした。
双子好きには是非やって頂きたいですね、心を抉られろ。

【ブラッド√】
彼に関しては語る過去はもう語りつくしている事からか、とっことん甘いというかアリスラブな展開でしたね、白目剥きました。
ブラッドは「君の記憶が無くなってくれて嬉しい」と言ったことを言うのですが、理由はお察し、元恋人。まぁ確かにハトアリ・クロアリ軸ではその顔が展開の中心に据えられていたので、そう思っても仕方ないかな()
ただ、この男圧倒的に過去を匂わせてきます。
チェスの対戦・薔薇園・飾っているお気に入りの絵画が秋(=作中内説明、ハートを表しています)・実姉の話をしてくるetc…
ダイアリ・ミラアリ軸のブラッドが「ハトアリ・クロアリ軸の私は君を大事にしていた(マーキング)」みたいな事を言っていたのですが、もう正にその通り過ぎましたね、あとダイアリ・ミラアリ軸のブラッドのマーキングも効いていて、ブラッド推しの私は歓びから発狂しました。またこの√ではルイスさんが結構関わって来ていましたね、攻略制限仲間でしょうか。
あ、攻略制限あったのは初めは驚きだったのですが他二人を攻略して納得しました、おそらく「アリスの過去無くなって嬉しい」という対比の演出を行いたかったのかなぁと。全体的にいつもの独占欲マシマシブラッドでしたね。時間を重ねてアリスが気軽に手を出せなくなってくる女になっていたのはもう最高ですね、あと少し面白かったのは「一度手を出してなし崩しになるのが嫌だったと言った・他√で結婚願望ないからと言った」事ですね。過去をしっているプレイヤーは色々と、今までのEND展開で思う所があるんじゃないんでしょうか。

【クイン√】
新規キャラ、とはいえ何か従来のキャラの秘密が明かされる…とかは無いです。精々ジョーカーがまた意味深にちょっと絡んでくるだけで、直ぐに引っ込みましたからね、クインさんはクインさんの教団と理想を中心に物語展開していってました。彼の追い求める理想はすごくあっさりしたネタバレをすると「お兄さん」でした。ただそれ以外特に語られないんですよね。
恐らく元々のトップか何かであったお兄さんが居なくなって悪どく(腹黒く)暴走をするようにといった具合でしょうか。アリスを聖女として奉ろうとしていたのですが、それに対する反応がまさしくアリス!といった具合で最高でした。
逆に明かされたのがそれぐらいだったので、彼の過去話とかはお兄さんの他”一切”ありませんでしたね、お兄さんが居なくなって時よ止まれと願ってこの世界に来たのか、それとも元々役無しであったのかうーん……そこの辺りの謎は謎のまま、ダイアリ・ミラアリの新規キャラ(ドードー鳥・黒ウサギ)と読後感が似ていました。この納得はするし萌えもするけど、根幹のそもそもの謎が明かされなくてモヤモヤするあの感じです。
でもとても楽しめました。でもクインは結局何だったのか…教皇と言ってしまえばそれまでですが、それ以前の謎がだな…
考えても多分語られることは無いし、後は好きに考察するしかないんでしょうけどね。

【ルイス√】
攻略制限の男。ただ謎は謎のまま。
白うさぎ、ペーターの案内人に敵対心を向けていく今作のストーリーの象徴みたいな男だった印象です。(そういえば案内人繋がりで言えばダイアリ・ミラアリの黒ウサギもペーターと敵対心を燃やしていた(敵対心というか単なる敵意?)のですが、アリスの案内人はそう言った定めなんでしょうか。)
「今に生きているのだから今に目を向けて、過去は見てくれるな」といった具合の雰囲気を常に醸し出している物語でしたね(そこの所ブラッドと似ている)どこかプレイヤー自身にそう語り掛けているみたいでした。「過去作に登場していたキャラにプレイヤーも色々と想いをあれこれ馳せてしまうけど、それはこの世界で生きていくキャラと共に過ごすことを選ばない理由にはならない」的な。諦めろと言われてる気分ですかね、率直に言うと。あとこのルートではエースも割と積極的に関わってきます。いやエースというかペーター・ジョーカーの二人方もですね。
この√でエースは「ペーターの代わりに元同僚のよしみで、アリスを奪う決着をしよう」みたいな事を良く言いますし、実際そうします。ジョーカーもどちらかというとそんなエースに巻き込まれてるといった印象でした。全体的に今作、ジョーカー自身が振り回す・搔き乱すというよりかは、エースがジョーカーの元に誘いまくってる印象ですね。
与えられていた情報として「元凄腕傭兵・ブラッドに銃で撃たれてそこから天啓が聞こえるようになってクインに仕えるように・電波神父・全ての数字を頭に入れている者・数字に愛されている者」でしたね。
ただテキストとしてちゃんとその数字に愛されてる云々の理由を明かされることは無かったです、数字云々に関しては本当に伏線だけ張られた!みたいな感じでした(個人的に)
名前が名前な分、この世界の始祖的な人なのかなとか思ってたんですがそんな訳も無さそうで……なので、この人に残る謎は謎のまま置かれていると思ってしまいましたね。偽物発言に対する回収も物語上では特に。

【ジョーカーEND】
い つ も の
他に何も言う事は無いです、いつもの。

【ペーターEND】
或る種、いつもの。
「自分が居ればアリスは罪の意識から逃れられない」「僕はどうなろうとアリスが幸せならそれでいい」「貴女は自分が今いる世界で幸せになるべきだ」「そこに僕が居なくてもいい」と、全作通したやってきたプレイヤーの情緒を破壊してくるような言動ばかりしかしてきません。正直打っている今も辛いです。またナイトメアが結構手助けしてくれてましたね。いつもの。

【その他感想】
「今はこの世界に居ない男」と指して「時計屋」と表すの禁止カードです。
本当に辞めて欲しい。心が滅茶苦茶になるんですよ。
あと、ナイトメアが双子√で「ある種自分と似ている」みたいな事を言っていたので、次作でナイトメアの過去が語られる伏線なのかなぁと思ったり思わなかったり。後、エースが滅茶苦茶だったのでエースの事も気になりますね。他のキャラたちは割とまともな恋愛展開で進んでいきそう。

【踏まえての全体感想】
幾つかの謎が解かれて、代わりに新たな謎を置かれた感じです。
糖度は良かった、物語も面白かった。
ただ直接語られることが余りにも少ないので結果として色々とモヤモヤする感じでしたね。いい意味で。

【以上すべてを踏まえての個人のまとめ(根拠も何もないふわふわの考察です)】
アリスが居る世界は「ワンダーワールド」、不思議な世界
「時よ止まれ」と念じることによって「ワンダーワールドに組み込まれる」のが従来の流れ。だが、白ウサギはアリス専用の案内人であり、アリスがそう願った事・も起因しているけどあくまで体裁は「アリスをワンダーワールドに誘った」
ワンダーワールドは時間の世界、住人は時計であり常に『ルール』に支配されていて、役持ちは時計の針の役目を担っている。
【役持ちについて、役持ちは全部で24人で、適当に半分くらいが表に出る】
ハトアリは「キング、女王、白ウサギ、エース、時計屋、三月ウサギ、帽子屋、双子の門番、チェシャ猫、ゴーランド、ナイトメア」が役持ち
クロアリは「キング、女王、白ウサギ、エース、グレイ、三月ウサギ、帽子屋、双子の門番、チェシャ猫、ピアス、ナイトメア」が役持ち
ジョカアリは「キング、女王、白ウサギ、エース、グレイ、三月ウサギ、帽子屋、双子の門番、チェシャ猫、ピアス、ナイトメア・時計屋・ゴーランド」
ダイアリ・ミラアリは「帽子屋・三月ウサギ・双子の門番・クリスタ・黒ウサギ・ジェリコ・チェシャ猫・ナイトメア・グレイ・エース(×2)・時計屋」が役持ち
この世界に白ウサギはいないので、時間には含まれていない。
スペアリは「帽子屋・三月ウサギ・双子の門番・ルイス・クリス・ハンニバル・チェシャ猫・ナイトメア・グレイ・エース」が役持ち。
で、一人の役持ちが足りない。白ウサギが居ない。

推察ですが、スペアリのアリスはペーターの時間をスペアリで役持ちとして肩代わりすることになるのでは?
ジョーカーは役持ちであるが、此処の世界の長針にはならない。
ルールとは「時間の住人は時計の盤上で動く事」だと思うんですよね。
針は盤上で動かなければ時間は止まってしまう。ハトアリの住人はハトアリの世界の盤上で動くこと、クロアリの住人はクロアリの世界の盤上で動く事がルール、つまり個々の世界を自由に移動できるジョーカーは特定の世界の長針にならない。役持ちは「12という数字が欠けてはならない」とありますが、その役目をナイトメアが背負っている為にナイトメアは夢魔としてどの世界軸にも入れる特殊な存在であるのかなと。

ワンダーワールドは「アリスを幸せにする為にペーターが誘った世界」
ジョーカーの国(エイプリルシーズン)からジョーカーが現れるようになり、アリスを隙あらば監獄送りにしようとしていますがそれはアリスが己の幸せを願って「時よ止まれ」と(ペータに?)念じたのに結果として幸せになることが出来なかった罰であるからなのかなと。
時間を壊す、盤上を壊すことが恐らく禁忌のルールとされていると思うのですが、アリスが幸せになれないのであれば、アリスは真に世界の住人になることが出来ない、つまりは盤上を徒に乱す存在になってしまうから閉じ込めにかかっているのかなと、逆に迷いが無く吹っ切れ「幸せを追い求める・幸せになるアリス」はジョーカーと決別し、この世界の住人、時計の針として過ごしていくことが出来るのかなぁと。

スペードの国のアリスはダイアリ・ミラアリの時よりワンダーワールドの住人として馴染んできている、その為己の罰を忘れてしまった・決別しかけている事から、ジョーカーも管轄以上は関わってこれず大人しくなった。(クロアリ・ハトアリの世界軸は良くも悪くもアリスの罪の意識がある世界軸である)
そして最後にはそんな自分を受け入れているので、このスペードの国のアリスが起承転結の結に据えられ「アリスはペーターによって誘われ無事幸せになることが出来ました」で終わっているのかなと。

で、そこに内包している各キャラの事情について。
今作ではルイスが案内人でしたが、全ての数字を頭に入れていた男…ということで言わずもが世界の根幹に絶対に近しい男であるとは思うんですよね。
記憶喪失である空っぽのアリスを導くのが「ルイス=キャロル」であるというのは、多かれ少なかれ彼がアリス(もしくは他の住人)に「時計の役割」を与えている事になるのかなと(ブラッドはルイスが数字を頭から抜け出したことに対して無責任だと評している、今はもう自分で自覚できない状態で時計の役割を与えているとか?)
仮にそうならばブラッドが怒り狂って撃ったのも納得は出来る(欲しくも無い役割をくれた)
また、偽物だとしきりに言っているルイス。ここからは机上の空論ですが「偽である」ということは「また別の本物が居る」という裏返しになると思うんですよね。本物のルイス=キャロル、メタ的思考で言うと「不思議の国のアリス」を手掛けた人、そしてゲームに戻ってその思考を持ったまま存在を考え、仮に「ワンダーワールドを創った人」に据える。時間の世界、時間の概念は数字と切っても切り離せない為、彼が数字に愛されているというのは数字・時間に感謝されている(己の世界を創ってくれて)からとか?
だけど本物のルイス=キャロル自体は数字ではなくその世界に入れない為、『偽である時間のルイス=キャロル』をその世界に住まわせた?
武器商人であるということは、銃弾を飛び交わせて盤上を動かすルールを振り返れば時計を潤滑に動かす存在でもあるということに言いかえれそう。
自信がその役割であると認知していた為、感情が無いようだったと評されていた説、そこから更に元余所者であるブラッドに撃たれた事により天の声(メタ的思考から考えて本物のルイス=キャロルの声?)を聴いた、つまり元の世界との繋がりを少なからず得たから、銃弾を取り出せないと思っているのでは?そしてそんな声をしきりに聴いているから自身が偽物であるという自虐的思考が絶えないのでは?といった妄想。(実際、原作の白の騎士自体がルイス=キャロルのモデルと言われているしね)
アリスを怪獣ちゃんと言って可愛がっていたのも、アリスは元の世界(余所者)であることからなんやかんやで起因していたのかなぁと小並感。

それからここは更に妄言なのですが、クインさんは「理想の兄」が居て、元々ルイスが教団を創る足掛けになったみたいな事を言っていました。
無いと思うけど、ブラッドと同様、クインの兄の像がルイスであるという説。それを知っているからしきりにルイスが自身を偽物と言っている説も無くは無い……?(まぁ無いと思うけど)

余所者が好かれる・異質が好かれる、のは世界の創造者「ルイス=キャロル」がそういった存在であったからとかもありそうですよねぇ、まぁもう本当妄言にしか過ぎないんですけどね。次作である程度明かされると良いなぁ、いつまでも待ちます、一年間音沙汰無かったし!!!!!!!(発売おめでとうございます)
ユリウスは出して下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?