マガジンのカバー画像

学生さんたちの将来のために

26
私がこの2年間で書いてきた記事の中で、特に学生さんに読んでほしいものをピックアップしました!
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

連帯責任という考え方について

現在24歳の私

当たり前の話ですが、10年ほど前は中学生でした。

その時によくあったのが

連帯責任という考え方、というか指導でした。

クラスや学年、部活動内で

個人が何かをやらかすと

その集団全体に対して何かを禁止したり

罰則が与えられました。

または、個人のやらかしに対して

集団全体が怒られるということが

よくありました。

今でこそ

少なくなったな〜

とは感じますが、ま

もっとみる

リーダーシップがなくてもリーダーになれる!そのために必要なこととは。

リーダーといえば

集団の先頭に立ち指示を出す計画、行動の主導権を握るなどのイメージがあります。

管理する側のイメージが多いですが

全てのリーダーにそのような

マネジメント力があるとは限りません。

マネジメント力があっても人望がない人はいるし

マネジメント力がなくても人望がある人はいます。

リーダーになりたい

と思っていても

どうせみんなに指示出せない…

と諦めてしまう人もいるで

もっとみる