見出し画像

SW Osaka はじめます。

初めまして。sw実行委員会2回、大阪チームリーダーの北元柊人です。


まずは自己紹介をさせていただきます!

大阪府公立公立高校出身です。
高校時代はいやなことから避け続けて好きなことも見つからず、打ち込む事もなく、犬を愛でて3年が経ちました。
受験期になっても、自分の行きたい大学や分野がはっきりせず、大阪大学を目指すも手が届かず、立命館大学に進学することになりました。

新入生の方にもそんな背景を持ってる方も多いのではないでしょうか?
ベリーハッピーで立命館生活が始まるのではない人笑

でも今は、宣伝文句みたいですが、立命館で楽しんでいます!!笑


いくつかの楽しい授業があったのもありますが、
僕を変えてくれたのはこれまで1年間所属している国際協力団体「IROHA」での経験でした。

何もわからずカンボジアに行った2019年8月22日。
飛行機の窓から見えた
広い大地に建つ、高層ビルや古い民家。
そして、足を踏み入れて感じた暑さ、匂い。
僕の人生はここから変わりました。

固定概念はぶっ壊されて、自分達の存在意義を疑い、自分達に出来ることを探し続けた2週間。
支援先の小学校や中学校で出来たことは何だったのか。自分は何ができるのか。
カンボジアから帰ってきた後は動かずにはいられませんでした。

昨年の夏以降は国際協力団体で、新部署を設立し、カンボジアのために活動してきました。

しかし、3月感染症対策のためカンボジア派遣が中止になりました。
カンボジアにはとても行きたかったです、、(ざんねん)


実はswの方と出会ったのも3月なのです!
そしてsw実行委員会のメンバーとしても活動させていただくことになりました。

今はswの大阪いばらきキャンパス(oic)での活動もより盛り上がるべく、「大阪チームリーダー」として活動させていただいています。

地域密着型のキャンパスで、SDGsのキャンペーンができるととてもおもしろそうじゃないですか?
しかも大都市大阪に近いため、多くの企業や人と交流することができます。
多くの人と関われることでSDGsエコシステムを広げることができます。
2025年には関西万博もあるので、これから大阪はもっとsustainable な街にならないといけません。
僕たちはそんな大阪に学生という立場からアクションを起こしていきたいと考えています!

また、僕個人としては中高生にSDGsを知ってもらい、自己プロジェクトなどでソーシャルリーダーとして活動できる機会を増やしていく活動をしたいと考えています。
いわゆるSDGs×教育です。
団体の設立の準備もしているため、興味がある方、すでに同じような活動をさせている方、
是非お声掛けしてください!!

以上、北元でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?