見出し画像

サステナビリティ関連ニュースまとめ#2024/04/12

日米同盟深化へ布石…首脳会談、半導体・脱炭素で協調

トランプ再選時の米国環境エネ政策 インフレ抑制法修正など主な変更点 日本は脱炭素戦略の見直し必要 日本総研がレポート公表

核融合発電の商業化を加速する、文科省と米エネルギー省がタッグ

【サステナビリティに関する調査】SDGsの中で重要だと思うものは「すべての人に健康と福祉を」が約46%、「安全な水とトイレを世界中に」が4割強

グリーントランスフォーメーション(GX)推進の道筋と課題 金融・経済から見えるSDGsのトレンド【16】

タイと日本の共通点から「リジェネレーション」を再考する

なぜ若者は日本を「貧しい国」と考えるのか 富裕層に属する人たちほど「貧乏くさい」社会をどう変える

桜の開花「今年は遅かった」と思う人に教えたい意外な真実 地球温暖化が与える思わぬ影響を「数学」で解析

国内温室ガス、過去最少に 22年度、省エネ一因

EY新日本、環境省のネットゼロ実現に向けた金融機関対象のガイダンス作成を支援

SSBJ(サステナビリティ基準委員会)、IFRSベースのサステナビリティ報告基準案を公表

工場でCO2排出量1次情報をなぜ取得すべきなのか 85%以上の削減効果も

より困難なのは電力の「分配」
脱炭素を目指し、再エネを増やす欧米諸国に立ちはだかる「送電網問題」

市場運用者・広域機関に聞く、長期脱炭素電源オークションが目指すものとは?

国内の太陽光のPPAモデル市場、2040年度までに10倍以上に成長の見通し

誰もが安心して暮らせる ためのモデル的な取組を行う事業者 を支援します!
~「令和6年度人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の募集を開始~

「ゼロウォーター・ビル(ZWB)」とは: 建物で使用する水を実質ゼロに

水循環政策見直しへ 上下水道の再構築など重点 岸田首相方針表明 エネ基本計画で水力を最大限活用 今夏を目途に水循環基本計画改定

プラスチックは太陽と細菌が分解、だからもう大丈夫?

SDGsの結果が見える【制服 リサイクル】再び自社で活用する美しい資源循環・制服のアップサイクルによる再資源化|PANECO®

リコーが40年に「再エネ100%」、目標を10年早めたワケ

発信すれば、小さな取り組みだとしても。 ── 「やさクリ」に学ぶ、社会課題に取り組む視点

CO2回収→メタン変換実験

SSBJ(サステナビリティ基準委員会)、IFRSベースのサステナビリティ報告基準案を公表

米証券取引委員会(SEC)、審議実施の中、気候情報開示規則を一時停止

【アメリカ】EPA、水道水PFAS法定基準最終決定。PFOA、PFOS等で4ppt。日本基準より遥かに厳しく

EYがサステナブル・ファイナンス・ハブを立ち上げ

OPEC、24・25年世界需要予想据え置き 夏場の燃料消費堅調

寿命迎えた太陽光パネル、リサイクルで「都市鉱山」に

グーグル、巨大蓄電池で時間単位の再エネ調達を実現


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?