見出し画像

サステナビリティ関連ニュースまとめ#2024/06/11

2050年までに世界の水産品需要は2倍に--オイシックス、サステナブル・シーフードの動向発表

養殖漁業、天然漁業を初めて抜く FAO報告

廃校を活用し、地域の海洋生物だけを紹介する水族館 観光客を引きつけるアイデアのつくり方

CDP、開示基準との整合に向け新しい開示プラットフォームを発表

欧米のESG規制が続々、対応迫られる日本企業

サステナビリティとは?必要性や企業の取り組み例を分かりやすく解説

GX政策への「義務的な排出量取引制度」、2026年度導入へGX推進法早くも改正。国際的な総量規制方式でなく、第三者認証方式を想定。「新しい資本主義実現計画改訂案」に盛り込み(RFIEF)

【日本】日本銀行、気候変動市場機能サーベイ第2回結果発表。トランジションファイナンスへの対応未定

双日、ESG支援の新興に出資 炭素クレジットで協業検討

AI普及で電力需要爆発?対策は 莫大な計算量、消費も膨張 欠かせぬ効率化

東電、柏崎刈羽原発の夏の再稼働を先送りへ 能登半島地震で安全対策の議論が再燃

日立・東芝の原発は「非主流」 建て替えに向け不透明感

世界の原子力市場を牛耳る中国とロシア 米国は地政学的に敗北するのか?

失われた景観も時も戻って来ない:メガソーラーの景観破壊の実態

「発電ビル」都市部でじわり拡大 外壁や窓に太陽電池を設置

大型蓄電池の国内投資が盛んに、脱炭素や経済安保の切り札に

「系統連系待ち」太陽光と蓄電池、合計2000GW超に
「太陽光+蓄電池」併設案件の申請は500GW以上に

「水素チェーン」整備始動 岩谷産業は関電と液化供給網

三井化学、エコプラ二刀流 ケミカルリサイクルに参入

環境・エネルギー法規制を遵守したサステナブルな船舶設計の実現に向けて、デジタル化が急務である理由とは?

OECD、石炭への民間融資停止を模索

米政府が燃費規制強化の最終案、当初提示基準から大きく後退


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?