見出し画像

サステナビリティ関連ニュースまとめ#2024/04/11

AIで雇用代替、日本が突出 アジアの14カ国・地域で

AIがもたらす気候変動や偽情報拡散のリスク、環境NGOなどが警鐘鳴らす

G20諸国と世銀等の国際公的金融機関の「パブリックマネー(公的資金)」による化石燃料事業支援は、再エネ事業向けの1.4倍。日本は特に3倍と化石燃料偏重。国際NGO報告書で判明(RIEF)

核融合発電、日米2国間協力を軸に 多国間開発に遅れ

日米、脱炭素で政策協調 洋上風力や水素など事業支援

エネルギー政策で世界から取り残される日本の産業界に未来はあるか?

「CO2さえ減れば…日本が滅びても構わない」エネルギー基本計画 中国への対抗力も低下「莫大な国民負担・経済崩壊」の危険性

水素社会推進法案が衆院を通過 設備投資に助成金

「増税みたいなもん」再エネ賦課金、補助金終了で「電力料金の負担増」、予想される“驚異の増額”

日立、三井住友銀行も導入。成長する企業が避けては通れない炭素会計、どう進める?

一つではなく、マルチなメッセージを。企業価値向上に「サステナビリティ・レポート」をアップデートすべき理由

令和5年度自動車リサイクルにおける再生材利用拡大に向けた 産官学連携推進事業の公募結果について

ハードオフ、売れないリユース品を回収し分別 再資源化

丈夫で分解可能なバイオプラ開発 世界初の量産化、神戸大

プラ製品などの原料エチレン 国内生産設備 約10年ぶりに停止へ

「農業」の倒産が過去最多に 「改革の先頭に立つ」スタートアップ企業を見殺しにしていいのか?

廃材を障がいのある方々の手によって手漉き紙にアップサイクルする 「めぐる、手漉紙。」がソーシャルプロダクツ・アワード2024にて ソーシャルプロダクツ賞を受賞

【日本】リース事業協会、東京都23区でリース終了物件の共同回収実証開始。大手8社参画

ネット広告のCO2、媒体選別で削減 DNPが見える化

排出量は投資情報か 米で開示義務巡り訴訟、争点を聞く

PFAS、飲み水の濃度基準決定 米環境保護局、世界的にも厳しく

自治体が巨大メガソーラーを誘致、税制優遇措置を提供
テキサス州で408MW、マイクロソフトと長期PPA

EUの風力タービン企業調査は差別的、中国が懸念表明

豪企業、CO2でセメント原料製造 生産設備立ち上げ

ブラジルのルラ大統領、気候危機でマスク氏を間接批判 緊張さらに高まる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?