週報0814-0820 定期購読マガジン移行のお知らせ

この週報noteを有料の定期購読マガジンに移行します。値段は月500円で更新頻度は最低月2回ですが、なるべく毎週日曜10:00更新に更新する予定です。忙しい時は休むこともあるかと思います。内容はこれまでと変わらず、制作日誌・映画や本の感想・考えたことのメモなどを書いていきます。

定期購読にする理由は、マガジン買いきり100円は安すぎたということと、私に対する一時的な興味で100円払ってこのマガジンを買った人がいたとして、その後興味を失ってもその人が週報を読み続けることができる状態が怖い、ということがります。実は個展の時に少し怖い思いをしたこともあって、自分の身を守るためにも毎月購読してもらう形に変えたいです。

いつも読んでいただいてる方には大変心苦しいのですが、毎月お金を払い続けてもいいかな、と思ってくれるくらい私の活動を応援してくれる人にしか週報は読んで欲しくないのです…高くなってしまってすみませんが、それでも読んでくださる方がもしいたら、嬉しいです。

現行の買い切りマガジンは消去して、過去の記事は全て定期購読マガジンの方に移動しようと思います。

8/14(土)服の話

服が好きな人の話を聴いた。私は基本的に服を買うときは出勤用に動きやすくて乾きやすくて清潔感のある服が欲しいとか、寒いから暖かくて軽いコートを買おうとか、手持ちの服に不足している機能を補うために明確な目的を持って行く。その人は「服屋に行くのは素敵な服に出会うためだ」と言っていて、なるほど私が本屋に行く感覚と同じなのか、と目から鱗が落ちた。自分とは異なる嗜好の持ち主と話すのは面白い。

8/15(日)餃子・通販

最近また夜寝付けなくて、3:00頃寝て10:00に起きてご飯を食べてまた3時間くらい寝た。沢山寝ないと元気が出ない。再び起き出して、平日の分の食事を作り置きする。豚キムチ炒めと味噌汁、餃子を沢山作った。餃子は学生の頃よく作っていたが、社会人になってから作らなくなり、2年ぶりくらいに肉を皮で包む作業をした。同居人と並んでバラエティ番組を見ながら餃子を包んで楽しかった。

餃子を包んでいたらちょうど夕飯の時間になったので、そのままの流れで餃子を焼いて食べる。食後、noteの週報を書き進めたり個人の通販サイトの準備をする。ひとまずboothにページを作ったので今後通販をするときはここに色々追加して行く予定だ。興味ある方は覗いてみてください。

boothのアカウントを作るのにpixivアカウントが必要だったので作った。せっかくだからついでにpixivファンボックスを始めようか、と考えている。内容はこの週報noteと同じなので、始めるメリットと言えば見てくれている人が購読しやすい方で読んでもらえるようになることくらいだろうか。pixivファンボックスの仕組みもよく分かっていないので、考え中である。

ここから先は

2,373字
この記事のみ 残り29/30 ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すと短歌が表示されます