マガジンのカバー画像

おいしいアイディア

18
考えたことなどをつらつらと。フードエッセイを読んだ感想も書きます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

チョコレートから途上国の可能性を開く #Little MOTHERHOUSE

 「途上国から世界に通用するブランドをつくる」ことを理念に掲げ、新たな挑戦を始めた会社がある。  MOTHERHOUSEはバングラデシュをはじめとした、所謂"発展途上国"に工場を持つアパレルブランド。その土地の素材と技術を使い、今まで見向きもされなかった各国特有の魅力に光を当てる。未だ気付かれていないが大きな可能性を秘めた「想い」を「かたち」にするのが彼らの仕事だ。  この魅力を伝えるのはそう簡単ではない。"途上国"と言うとどうしても心理的に同情が入り、モノ自体に焦点が向

シーシャとワインの共通点とは

 ワインとシーシャ(水タバコ)は、食事やタバコと似て非なるもの。キーワードは「ストーリー」。はたまた自分が食に求めるのもストーリー。一口が一口で終わらず、一皿が一皿に終わらない、一の中に無限を感じるような味こそ「おいしい」と感じる。ただ複雑にするのではなく、調和を前提に五感の層を重ねていくような、とても繊細な作業が食にはある。下の記事では寿司を一口、一食、一年に分解し、それぞれのストーリーが多層的に重なって生み出す魅力を書いた。  東池袋「Shisha Tella」オーナー