見出し画像

2021/11/3 聖飢魔II 悪チン集団接種 at ホクト文化ホール<昼の部>

メモはトーク部分のみになります。ネタバレには配慮しておりますが、セットリスト・演出について予想できる一文があるかもしれませんので、未見の方はご注意ください。

影アナはルーク参謀。どぶろっくの弾き語りネタ「やらかしちまった」のパロディで「聖飢魔IIあるある」だった。えずくほど笑ったけど面白さが伝わらないと思うのでネタの詳細は割愛。歌詞はFaniocnにあがっていたのでそちらをご参照ください。

11月11日追記:その後、ルクキャスで演奏されましたhttps://twitcasting.tv/luketakamura412/movie/709236914

元ネタはこちら

構成員紹介

D「悪チン集団接種会場にようこそ。マーケティングリサーチ。すでに接種した者拍手! すごいな。初めてという者拍手! ふむ、なるほど」
J「こんにちは! 悪チン、情報量多いから最後まで楽しんでって」
X「いえ〜〜い! 今日もがんばるよ!」
R「昨日の晩ごはんでごぼうを食べたせいか、朝からおならが止まりません! ライデンです!」
松「みなさま、いかがお過ごしでしょうか」
L「きのう、飯も食わずにさきほどの(影ナレの)ネタを考えてました。いかがでしたでしょうか(会場大拍手)」
D「よかったんだけど! 実際そこで弾き語りしてたからね(笑)ほかの構成員のハードルを上げたのではないか」

Talk 1

トークその1、ご担当はライデン殿下。

R「ドラムだけでもたくさんのマイクを立ててパラで録音していて。20年前だったらマイケル・ジャクソンレベルじゃないとできなかったんじゃないかな」
D「怪我の功名だな。円盤化のリクエストがたくさん来ているが、毎回会場で音を作っているので1度もミックスダウンしていない。なので去年も今年も今の段階では音源がない」
R「肉や野菜を持ってきて、この場で調理してるようなもんだからね」
D「我々も持ってない。パッケージ化しようとすると金がかかる(笑)」
R「そっちの話か!(笑) 配信も今の回線速度だからできたんだよね。20年前だったら音楽業界が死滅してたかもしれない。今の技術があるから助かったと」
D「まじめですね。屁から始まったわりには……」
R「話を戻すと言いつつ飛躍させると、今晩、ライデン殿下がおやきを喉に詰まらせて昇天するかもしれない。だから身体が動くうちに聖飢魔IIの曲を全曲パラデータで録音して、映像も全身スキャンしてホログラムみたいにして組み合わせれば聖飢魔IIがなくなっても50年後100年後に聖飢魔IIができるんじゃないか……と思ったんだけど『そうか! ドラムの場合シンバルが揺れないのかー!』って気づいて(会場、ほほー!)。いやでも逆に音の信号をシンバルに送って揺らせばいいんじゃないか!?……っていう妄想をしてました」
L「揺れないから、ああ、やっぱりいないんだ〜って」
R「もういないんだからしょうがないじゃない!」
L「いや、そのせつなさが良い」
R「100年後じゃそのせつなさも関係ないよ」
D「(観客を指して)どうせこの人たちだっていないんだから(会場笑)」
R「ジミヘンとか見たくない?」
J「マイケル・ジャクソンもやってたよね」
L「美空ひばりもやってたけど、こんな技術でこの程度なのって残念に思った」
D「(会場脇からのスモークが)なんか煙いな!?」
L「焼き芋!?(会場笑)」
R「時間が来ましたよ」
D「なんで一回目のトークのあとにこの曲なんだ……(苦笑)」

Talk 2

トークその2はジェイル代官。
J「こんばんは! ワクチン変異生…くそ…くろ…黒ミサツアー」
L「クソミソツアー(笑)」
J「このミサツアーと並走して和尚と長官とRISEのツアーをやってまして、エース長官からメッセージを預かってきました(会場大拍手)」
A『みんな喜んでくれると思ったのに、泣いてんじゃねえよ!』
J「……だそうです」
D「うれしくて泣いてるんだろうに」
J「仙台ミサの翌日がRISEだったんだ」
D「長官を晩飯に誘ったのに『疲れたから行かない』って」
L「つれないねえ(笑)」
D「代官、仙台はものすごく疲れたって言ってたよね」
J「いろんなことが同時に起きてて大変なんです(笑)余計な歯を削られたり、影ナレの原稿を書いてたら仕上げる前のメモ状態でデータが飛んで、なんだったっけ!?って。あとミルクと哺乳瓶を持って……(会場拍手)。椅子に座って、落ち着いてやろうと思ったら椅子に車がついてて後ろに倒れて……なんて日だ! って(笑)」
D「悪魔の顔でミルクと哺乳瓶の話をするとは(笑)」
J「RISEも並走してるからお互い両方の話題が聞けるよ。悪チン並の効果がありますんで」
D「老体に鞭打って……」
J「消耗が去年と全然ちがう」
D「そりゃそうだよ。去年はしゃべってただけなんだから(笑)」
J「今年は昼の部終わったらぱんつ取り替えないくらい汗かいてる。通気性がないからムレムレなんです」
D「みんなシモネタに」
X「紙おむつとかにしたら?(会場笑)」
J「シルエットが……」
X「最近のはそうでもないんじゃない」
D「収集つかなくなってきた(笑)去年は長野は千秋楽だったんだよね。時間だから次の曲だ」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?