見出し画像

【全文無料公開】現行沖ドキシリーズで天国を翌日に潜伏させる方法

皆様、日々お疲れ様です。スルテンです。


有利区間引継ぎ引き継がない論争は、きのこたけのこ戦争くらい終わりがない。

今回は「沖ドキGOLD」等に使える久々の小ネタnoteです。(DUOでも実施は可能ですが、しない方が賢明)

小ネタなので今回も全文無料で閲覧可能です。

皆様、沖ドキGOLDで謎に連チャンが継続してしまい、泣く泣く天国中に閉店を迎えた事はありますか?

特に32G以内の当選が確定している状況での閉店は中々にくるものがありますよね?

勿体無い!翌日に持ち越せたら...と誰しもが思うはずです。


今回は、そんなタイミングで役立つ裏技的な打ち方です。ある特定条件下のみではありますが、翌日に天国等を消化出来る可能性がある打ち方です!ではどうぞ。

※これはあくまで私が実践して上手くいった事例がソースとなっています。あらゆる場面で当該の打ち方をすれば天国状態を確実に持ち越せるというのを保証するものではありません。ご了承の上、ご一読願います。

(持ち越せる状況であっても、ある程度リスクがある打ち方です)


・持ち越せる条件

ではまずは裏技的打ち方をお伝えする前に、それを実施してもいいと言える状況の条件をいくつか書きます。いずれかの条件を満たさない場合は翌日にわざわざ来店しても骨折り損のくたびれ儲けとなる可能性があるので、頭に入れておいて下さい。


①翌日、台がほぼ据え置かれるのが濃厚である事

これは、そりゃそうだろといった感じですね。普段通っていてリセット状況を把握している店舗なら翌日が据え置きかリセットか明白とは思いますが、それが分からない店舗ではやるのはオススメしません。

②ボーナス中ではない事

これもそりゃあそうです。見るからに当たっているって状況なら普段据え置く店も(1から1に)流石にリセットします。

③(出来れば)スロット専門店ではない事

これは必須条件というわけでは無いですが、出来ればパチンコスロット併設の方が望ましいです。(理由は後述)

④次のボーナス消化から次回32G抜けまでにかかる時間が15分以下の時

これも必須条件というわけではありませんが、単純に15分以上の時間が余っているなら普通に消化した方が良いからです。

更に余りに閉店ギリギリだと店員さんが後ろで待機しちゃう可能性があるので、それを避けたい意図もあります。

条件としては大体こんなところです。では本題の打ち方についてです。


・打ち方

通常状態に戻った時点から32G目まで中押しか逆押しをして下さい。(詰まるところペナる)

32Gをほぼ間違いなく抜けるので、そのまま辞めて交換。翌日同じ台に着席して32Gまで回すだけ。

以上です。


...え?そんだけ?って思った方。これだけですよ(笑)

だから小ネタだって最初に書いたやないですか(笑)

解説します。

要らね、しょうもない、時間返せ、って思った方は普通にたらればさんやだくおさんのnote記事を読みましょう。その方が有意義ってもんです(笑)

まず沖ドキGOLDに置いて通常時に中押し、逆押しをしてしまった場合、内部G数が進まないです。でもデータカウンターのG数はペナっていようと進むものがほとんどだと思います。

単純にそれを利用して、内部的には0Gだけど、外から見たら32Gで天国抜けているように見える状況を作ればいいだけです。沖ドキDUOも同様の仕様と考えられますが。DUOには有利区間ランプが搭載されているので、潜伏させたのが外から分かってしまいます。よって実質的にGOLDでしか、この方法は有用ではありません。

そうすれば店舗や他の客から見るとその台は、ただ天国抜けている台にしか見えません。

天国抜けているようにしか見えないという事は、普段据え置きで運用している店舗であればリセットする必要がないと判断する為、翌日も当然そのまま開店するので、翌日に天国状態の台を持ち越せるというわけですね。

ただこの打ち方は多少危うい方法でもあります。考えられるデメリットとして、以下のような事が起きる可能性があります。(これ以外にもあるかも)

①店舗側に意図がバレてリセットされる(+恐らく次回来店からマーク対象or出禁)

②変則押しをしたという理由で出禁

③他のユーザーに見られて目的に気付かれた場合、翌日台を先に取られてしまうor通報の可能性

④単純に目立つ(一般ユーザーからも変な目で見られる)

やる時は閉店間際なので、そもそも他のユーザーの目はある程度少ない状況です。変則押しは確かに目立ちますが、見られなければ何も問題ありません。初代と違い、だめぇ!ボイスもなりませんし。

無職のジグマとかなら下見をしていて、その時に見られる可能性はありますね。

これは私の考えですが、基本的にエナや無職同士の通報バトルって不毛で、した方もされた方も損しかしないのですけど、それが分からない一部の馬鹿は通報とかしちゃうかもです。(あいつ変な打ち方しとったでー的な)

そんな時は下皿のメダルを移すなど他のことをして通り過ぎるのを待つ方が無難かもしれません。

問題は店に意図がバレた場合です。厳しい店なら悪質と思われて出禁となる可能性も十分に考えられますし、そうじゃない店舗だとしても、少なくとも要注意人物としてマークされる可能性は高いです。ただこれも元パチンコ店員の個人的な意見ですが(店によるとは思うが)一人一人の客の打ち方なんて見ていませんし、カメラで確認も基本的にしません。ぶっちゃけ殴る蹴るとかでも無い限り興味すらないです(笑)

ここまで書くとメリットとデメリットが釣り合っていないかなとも思いますが、そう思うのであればしない方がいいです。

実際、リスクがありますしね。

ただ沖ドキGOLDの天国は非常に強力なので、私はする価値はあると思います。

ただ、これをやる店舗を私は決めています。それが必須条件のとこでお伝えした「パチンコスロット併設でアルバイト店員さんの台に対する理解度が低い方が多い店舗」です。

スロット専門店は台に対する知識がある程度ある店員さんが多くいらっしゃるイメージなので、当該の打ち方は危険かもしれません。(毎日リセットしている可能性も高い)

しかし私の経験則上、併設店の店員さんは台の知識が乏しい人(特にバイト)が多い傾向で下手すると変則押しの意味すら分かっていないレベルの人もいます。一昔前に比べて遊技人口が著しく下がっている為、それに比例して店員さんのレベルも落ちているように感じます。(店員さんでも普段遊技する人が少ない為?)

最近で言うと、店員さんがボーナス確定画面であるにも関わらず、空き台札をさしてしまい、その台に座った後任者と前任者が揉めてしまったりとか、カバネリのST準備中画面なのに台清掃をして空き台表示にしてしまったりetc…

といったように、根も葉もないことを言っている訳では無いです。

ぶっちゃけホールスタッフが違和感に気付いて報告しない限りは店の役職者とかは、ほぼ気付きようが無いので、ホールスタッフのレベルが低い傾向にある店舗であれば、一切気付かれずに仕込む事は難しくないと考えます。(ただし、パチ屋側は基本的に常に人手不足なので、白服がホールに出ている場合もあるので要注意です)

カメラで常にユーザーを監視していれば厳しいかもですが、そんな店舗(一部を除いて)ほぼ無いと思います。パチ屋もそこまで暇ではないので(笑)


・まとめ

翌日に台が据え置きになる可能性が非常に高い店舗で閉店取り切れないが濃厚になった状況でのみ、通常時の32Gをペナ打ちして潜伏させて、翌日同じ台に座るというのが、ざっくりした流れです。(変則押しを出来るだけ他人に見られないのがベスト)

本来は閉店減算などを考慮して、なるべく閉店取り切れないなんて状況にならないようにするのがベストですが、人間ですので見積もりが甘いタイミングがあって然るべきです。(そういった時に限って連チャンするはあるあるですね)そんな時、当たり等が通常時経由系のスロであれば、翌日に隠す事が出来る可能性があります。

試してはいませんが、同じような打ち方は最近の台で言うと「炎炎ノ消防隊」等でも出来る可能性があります。炎炎も沖ドキ同様、通常時の変則押しは内部G数が進まない場合があるがデータカウンターは1G計上します。ただしボタンを押されると秒でバレます(笑)
今後導入される台でもこの方法を流用できるかもしれません。

実施するリスクはありますが、成功出来れば本来欠損していたはずの出玉を確保出来ますので、収支向上に大きく役立つと思います。

noteの内容が良かったらスキ!お願いします🙏
ご質問等はDMを常時開放してますので、お気軽に!
(リクエスト許可や仕事の兼ね合いで反応が遅れる場合があります)

今後も頻度は少ないと思いますが、このような小ネタ需要があったら無料で発信しようと思っています。(無いとは思いますが有料レベルの小ネタは流石に…)
今後の活動を応援するよ!って方はモチベーションになるので、お気持ち頂ければ幸いです。がめつくて申し訳ありません。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?