見出し画像

【全文無料公開】6.5号機パチスロ傷物語の現状の狙い目まとめ

皆様、日々お疲れ様です。スルテンです。

期待値の定義は人それぞれさ。他人を簡単に否定しちゃいけないよ...きみにとっては勝てない打ち方だったというだけさ。


今回は先日ボソッと呟いた下記のポストでもある6.5号機スロット「傷物語〜始マリノ刻〜」の狙い目や有利区間天井条件を改めて説明します。

Xでのポストだと古いものは埋もれてしまうので、noteに書いておけば、いつでもパッと狙い目が見れるのでそっちのが良いと思った為です。(一応、ブクマ機能とかもありますけどね)

それにXの文字数制限だと、初心者の方にも分かりやすく説明するには足りないですしね。

内容は誰でも見れるポストで公開済みの為、全文無料で閲覧出来ます。(後は無料で見れるサイトから引っ張ってきた情報だから)



・天井情報まとめ

①通常天井→通常999G+α(データカウンターでOK)CZ「クライマックスバトル」スルー最大十二回目でAT当選(通常ABのみで五回目が25%で天井)
リセットモードの場合は三回目が天井
通常Cの場合は五回目が天井
天国モードの場合は一回目が天井、かつ100のゾーンでCZ「クライマックスバトル」当選濃厚

700G以上ハマった場合は降臨ノ儀突入期待度約50%以上

500G到達時は約75%でCZ「クライマックスバトル」に当選

②有利区間天井→有利区間消化2000G or 同一有利区間差枚+1500枚到達

有利区間消化は「通常G数」+「AT G数」=2000Gで到達(AT G数の概算は獲得枚数÷2.8で算出可能)

通常時到達は次回AT終了後に有利切れ、AT中到達は当該AT終了後に有利切れ

同一有利区間差枚+1500枚は一度のATで出さなくてもOK(MYではない為)

例:90G AT→500枚獲得(+約350枚) →150G AT→900枚獲得(+約1000枚) →60G AT→700枚獲得(+約1600枚)
→条件を達成している為、当該AT終了後に有利切れ

※注:左第1停止推奨機の為、前任者の変則押しで天井G数が変化する可能性がある
※注:差枚の方は私がデータサイトで計算して2000Gを踏んでいないパターンのみをピックアップして計算した結果、1500枚以上で有利切れの履歴がついている事から予測したもので、確実に正確かどうかは保証出来ません

・個人的狙い目

多くの方がXや自サイトで公開していますが、実は本機はプッシュボタンを押して開けるメニューで狙い目が大幅に変わります。

メニュー画面右下に「鬼血闘●回目」と書いてある部分が「当該有利区間で当たったATの回数」を表しているのですが、「当該有利区間で何回目のAT」かによって降臨ノ儀突入期待度が変わるので、座る時はそこを必ず確認して下さい!(ちなみに総血闘回数と回数が一致してない場合は有利区間切れが一回以上してるのが濃厚となる)
メニュー画面確認後は通常画面かデモ画面に戻しておきましょう。開いた状態でいなくなる奴は「開けたら閉める程度も出来ない」ヒトモドキですよ?🤗

①鬼血闘0回目or8回目
基本的には不問で打てる。

②鬼血闘2回目or5回目
290G〜
不安なら380〜

③鬼血闘●回目(上記以外)
390G〜
不安なら450〜

④有利区間消化1800G〜(即やめ状態前提)

⑤同一有利区間差枚+1250枚〜(即やめから打つなら150Gで一旦辞め推奨)
※CZスルー回数は非考慮
※特定のG数でCZに当選しやすいやCZ無しで特定G数が熱くなるパターンあり

・締め


今回は以上になります。初当たりが軽いのにハイエナ向きという珍しい機種ですが、昨今は情報が出回るのが途轍もなく早いです!
情報は鮮度が最も大事です。恐らく一週間後にはホール内の傷物語は打てない●回目の即やめか150抜けだらけになると予想します。
稼働がある内に美味しい狙い目をバンバン拾っていきましょう!

noteの内容が良かったらスキ!お願いします🙏
ご質問等はDMを常時開放してますので、お気軽に!
(リクエスト許可や仕事の兼ね合いで反応が遅れる場合があります)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?