見出し画像

AIにテニプリキャラ描いてもらった。

こんにちは。テニプリ狂人卍です。


嘘です。するめです。
この名前のモデルは葛飾北斎が晩年に使用していた名前(今でいうペンネームですね)の画廊狂人卍のオマージュです。

さて、絵といえば。
近頃Twitterで話題になっているのが「AIにイラストを描いてもらう」ツールです。
何とも面白い、また味わい深い人間が思っている感覚とは違う絵が見られてとても楽しいものになっております。

え、てかこれテニプリキャラも描けんじゃね?いけるいける。


ということで、今回はこちら。

LINEのお絵描きAI「お絵描きばりぐっどくん」で、テニプリキャラの名前をフルネームで入力し実際に描いて頂きました。
果たして、AIは一体どんなプリンス達に仕上げてくれるのでしょうか。

では、早速描いてもらったものを見ていきましょう。楽しみですね!


【青春学園】

越前リョーマ


……ん????????????

なんか知らん野球選手の名前いれちゃった?いやでもちゃんと越前リョーマと入力している……帽子はまあ合ってるけど色違うしなんならリアルの人間寄りだしというか全く越前リョーマではない…。
これは雲行きが怪しくなってまいりました。


【手塚国光】


待ってくれ。

メガネは合ってるよ、でもそこだけだよ。てかその色どうした?何?なんなの?あとさっきから何で野球選手チックなの?テニスのプリンスつってんだろーがよ。


【大石秀一郎】

歴史の教科書に載ってる人だなぁ?

大正〜昭和くらいで医学的に優れた功績を残した方が出てきてしまいました。

【不二周助】


おい!!!!!普通にホラーじゃねえか!!!!!!!!(苦手な人マジでごめんなさい、でもこれがAIの描く不二周助なんです)


【菊丸英二】

いいとものそっくりさん大集合で「彼女募集中の素朴な草薙剛」と紹介されて出てきたら審査員5人中2人だけそっくりの札を上げる人。

いいとも知ってるギリの年代って、いくつなんや。このネタ通じてる?大丈夫?


【乾貞治】

あーうん、なんか、わからなくはないんだけど……

3〜40代の乾ならまあ……ありえんくは……


【河村隆】

なんか大学教授みたいな人出ちゃった。

バーニングと寿司要素がまるでないです。


【桃城武】

誇張表現されたプロトタイプのオタクか?

こんなんハロウィンでしか見ねーよもう


【海堂薫】

あれれ〜〜〜自然豊かになっちゃった〜〜〜〜🌳

海堂薫を何だと思ったんでしょうか、もはや人では無く背景画と化しています。



すみません、ちょっとだいぶ混乱してるので一旦これまでとさせてください。

このまま他校もやろうと思ったんですが、思った以上にキャラとしての解像度が斜め上を行きすぎていたため眼精疲労がやばいです。
もちろん他キャラもやりたいのですが、とりあえず青学メンバーまでをまとめさせていただきました。
きっとこんな絵が連発すると思いますので、心臓の弱い方や「ハァ!?!?○○きゅんがこんなクリーチャーなわけないやろ!!ぶち殺すぞ!!」という方は閲覧をお控え願います。(今更)

てかこれ、AIの反乱すか?マジで。


おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?