2〜3年ぐらいの差

今日は初めて人に教えるという側についた
本当に大変。自分のミスで振り回して本当に申し訳なかった…
気を配って先回りして見通せる力をつけないといけないとつくづく思いました。

話をまとめて相手に伝わるようにするって大変。
次からは気をつけようと思う。自分も勉強。

それはそうと、愚痴りというか期待されてる。問題ないと思うから任せるねって難しい仕事を回されるようになってしんどい。そりゃそれなりにいれば、それなりの位置付けには回されるんだけどさ。そんなに自信ないよ?大丈夫?私で

上手い人とタッグで案件をこなす時がある。
出来上がったものを見ていつも、うーわ○○さんやべ〜って思う。多分たった2〜3年の差だとは思うけど、それがとてつもなく広い差。でもこの人たちも今の自分くらいの時があってそこに辿り着いてるんだとしたら。自分も諦めずその地に行きたいとは思う。

地道に頑張るしかない。明日も頭使うぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?