見出し画像

6月下旬の練習日記

こんにちは。またまた投稿させてもらいました。

下の動画は、6月21日に撮ったものですけど(人間が小さくてスイマセン・・)、僕にしては珍しく大きい(?)波で入りました。

(あんまり大きい声では言えませんが、僕のマックスサイズは「腹」で、「胸を超える波」は “クローズアウト”としています  (笑)  ) 

・・ただただ「走り抜ける人」ですね。
あと、立ち上がった直後に必ず “右フック” をおみまいしてますね (笑)  


陸トレメニューをちょっと改定

上の動画のとおり、何度やっても “元の動き”(手をグルグル)  に戻るんで、いつもと違うことをしてみました。↓↓

練習1 棒を背負って家でイメトレ
 ※子供の虫取り網を肩の上に背負って(上半身が動きづらいようにして)、サーフィン動作のイメトレをしました。

練習2 家の床でテイクオフの練習(1日5回目標)

 ※練習1、練習2はカッコ悪いんで動画はありません・・

練習3 スケボーはもっとターンを長く、ボードを傾けて

↑↑  とにかく「ボードは(手じゃなくて)腰で動かそう!」と頑張ってみました。


でも、その後も・・・

でもその後も、グルグルと手を回してました(動画はありませんが・・)。
「もう何回やっても一緒や〜〜💢」みたいな状態です。

「どうしても足腰以上に、または足腰より先に手が動いてしまう・・・」とぼやいていたところ、妻から「手を縛って入れば・・(笑)」という助言がありました。

・・ということで、妻の助言に一部従って、その後スケボーをする時は
「上半身は腕ごと紐で縛られているので(?)、腰を使ってボードを動かすイメージ」でやってみました。


さらにその後・・・  上手くいったと思います!!(僕としては)

この動画はとっても嬉しかったです!

撮影した日と次の日で30回くらい見てしまいました(笑)
(上手い方からは「縦の動きがない!」という指摘が入ると思いますが・・)

ちなみにこの日は「ライディング中は顎と左肩をひっつけるイメージ」で入ってみました。
(上手い人のyoutube動画を見てたらそう見えたんで・・
 分かりづらいと思いますので、下の原監督の写真を見ていただければ・・)

スクリーンショット 2021-07-02 18.15.35

(現役時代の原辰徳監督です ↑↑)


子供の頃の少年野球で、誰かに「顎を左肩に載せろ!」みたいに教えられた記憶があったんで、応用してみました。

これって(人の動きに)どんな意味があるんでしょうか???
「ライディング中は、顎を左肩に引っ付けましょう」とか聞いたことないですけど・・・でも効果はあったみたいですね(笑)


ということで中途半端な終わり方ですが、また来月も頑張って投稿しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?