Noteではお久しぶりです。
実に2ヶ月くらい記事を書いてなかったようです。
なんか久々に文字に起こしてみたいなって思ったので記事を書き出してみようと思います。
あ、と言いつつもこんなテンションで書く記事は基本「暗い話」です。なので、「暗い話聞きたくないよ!!」って方は今すぐブラウザバックすることを強く推奨します。覗いて頂いただけでも心からの感謝です。

環境の変化

大学を卒業して、幸い4月から社会人生活を歩み始めてます。社会的身分が変わるってことはそれなりに環境の変化が存在するわけです。平日は毎日5:30起き、6:30には家を出る生活。夜も7:30とかに帰る感じですね。まだまだ自分の時間は作れてないです・・・。9:00とかに疲れ果てて寝ちゃいますもん…(社会人の先輩方、凄いなって感じてます)
身体の疲れは慣れてないからか顕著に出てる気がします。

心の疲れ

先ほど述べた身体の疲れの他に、心の疲れというのを感じます。慣れてない環境に身を置くことでたくさんの配慮だったり気を遣うことがあります。その心の疲れというのも社会人生活が始まって強く感じてることです。ただでさえ自己肯定感が低く、孤独感を感じやすい私にとって、些細なことでも心を痛めることがしばしば…
生まれ変わりたいなって1日何度思ったことか…笑

そんな時に、支えとなりうる存在の一つが友達とか仲間だと思うんですよね。もちろん、言ってはいけないことはありますが、お互いに苦しんでいること・楽しみを共有し、苦しいことは分散させ日々の生活を送る、それが大事なんだろうなって切に感じてるんですよね。

それでは、今の自分に何が起きているのか。考えてみました。そんな苦しみを聞いてくれる方、楽しみを共有できる方が周りに誰もいないんじゃないか、って。もちろんいるとは思うんです。けど、心に穴が空いたように周りに支えてくれる方が誰もいないように感じる「孤独感」を強く感じるようになってきました。

1人で発散することもできるんです、けどそれには限界があって。「+」より「-」の数字の方が大きい気がします。

社会人始まって最初は「仲間作れたらいいな」とか、趣味アカ(このアカウントですね)でも「友達だったり仲間作れたらいいな」と思って行動に着手はしてたり。(趣味アカで言う2月の01ベイファン会がいい例ですね。)
結果としては、あまり変わんないよなーって感じ始めたり、むしろ「話せる方減った??」って思い始めたくらい。うん、冷静な判断できないけど多分やばい気がします。
じゃ、何で周りの方を取り込めない?話せない?って理由を考えてみたんですよね。何個かあると思うんですけど今の私が思いつく理由が

「根が暗い。」

・・・。
わかった、もう孤独で生きる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?