見出し画像

精油について

アロマは素晴らしいものです。とは色んな方がいろんなシーンでおっしゃっていますよね。

私もセラピストとして日々クライアントにも私自身にも使うのでよーーーくわかっていますが、

同時に、その逆の事についても良く理解しています。

アロマに限った事ではありませんが、同じアロマを高濃度で毎日のように使う事は

お勧めしていません。それを話すと「えっ!?」と驚かれる場合がありますが、

毎日毎日、トマトが身体にいいからって、365日トマトだけ食べますか??(ここでトマトをあげたのは

ただ、私がトマトが大好きでたくさん食べるからなだけです。深い意味はありません)

飽きるだけではなく、それだけでは必要な栄養素がとれませんよね。

皆さま食事だとすんなり理解してくださるのですが、アロマは、お気に入りのものをずーっと、

365日使う方がたまにいらっしゃいます。「良く使う・頻繁に使う」と、

「毎日使う」は意味が違います。

私達の体調は一定ではないでしょう?元気で毎日ハッピーが基本でも、たまにはイライラしたり

落ち込む時があるでしょう。そうなった時には違う食べ物を食べるように、アロマも

体調に合わせて選んで欲しいのです。

とはいえ、ラベンダーや、ローズマリーシネオールや、ローズあたりの精油は、

比較的安定していて、使いやすいので、そういった物を日常に取り入れて頂き、

あー、今日はぐったり。みたいな時には、スペシャルなオイルも組み合わせていただければな。と

お伝えしています。どんなものも、その使用量(頻度)に安全性は依存します。

生徒さんにお伝えするときは、醤油を一升瓶丸ごと飲んだら、

多分気分が悪くなるかお腹が痛くなるか、小さなお子様なら命の危険にさらされる事になるのは

容易に想像できるよね?とお話しします。

アロマだから安心。アロマだから怖いではなく「過ぎたるは及ばざるが如し」なのですよ。

そして、安全性のお話しをする際にもう1点非常に大事な事。

やはり、使用する精油の質。です。

私が使うものには、信頼のおける物しか使いたくない。それは私を頼って来てくださる方への

信頼の恩返しもだし、セラピーをする私の肌から吸収されるため私自身が一番影響を受けるので。

今日はたまたま、取引先のメーカーさんが、高島屋のイベントに来てらっしゃったので、

ちょっと言ってきました。いい物はやっぱりいい。

あの芸能人や女優さんが、あのスポーツ選手が、あのセレブが。という話は

通常できません。(私達には守秘義務がありますので)

ですが、そういう情報や公表できない色んなここだけの話もたくさんしてきました。

やっぱりいいもの。を使いたいな、使って差し上げたいな。と

セラピストの皆様にも知って欲しい。メーカーさんが自社製品をお勧めするのは当たり前。

何故いいのか。までしっかり理解したいところです。
こんなデータがあるよ。というそのデータの信頼度まで

自分で判断できてこそ、プロのセラピストですよね。私もまだまだ知らない事はたくさんありますが、

危険性などもお伝えしてくださるメーカーさんはやっぱり信頼できます。

そういう人と繋がっていたい。プロの方々とお話しをすると、とってもテンションがあがります。

良い1日でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?