マガジンのカバー画像

しゃしん日記。

14
私が書いた、写真と自由気ままな文章で紡ぐエッセイのような日記です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

カメラの話と最近の写真と【しゃしん日記】

近況報告をいたしますと、最近念願のGRⅢを購入しました。 GRの購入を検討している写真家さんもいると思います。 私は、GRⅢとⅢXで悩みましたが、広角がスキなのでGRⅢを購入しました。 少しでも判断材料になればと、拙い文ですが記録として残します。 今回は、熱海で撮影したGRⅢの作例。 それとGRの良さについて語るしゃしん日記です。 ワタシとGR 私と言えばのGR(であってほしい)TwitterでもGRの話しかしていないような人間だったので、フォロワーさんからも、リプを

だいじだいじよ。川島小鳥さん個展【しゃしん日記】

川島小鳥さんの個展「だいじだいじよ」に行ってきました。 そのときのしゃしん日記です。 川島小鳥さんは日本の写真家です、バンドのジャケット写真、写真集「未来ちゃん」「明星」など名作の写真集も多く出版している、新世代の写真家さんです。 川島小鳥さんとの出会い 川島小鳥さんの写真に出会ったのは、思春期まっただ中の高校生、銀杏BOYZのアルバム「ひかりの中に立っていてね」のジャケットの写真です。 その写真を見たとき、そのアルバムを聴いたときの衝撃を、今でも忘れられません。言語化

自由丁で一年後の自分に手紙を出しました【しゃしん日記】

1年後の自分について、思いを馳せたことはありますか? 1年後は今よりも楽しく過ごせるだろうか?今とは変わらず過ごせるか、あの人と一緒に過ごせるのか、家族は?友達は?仕事は?… 私は、数年前の誕生日から1年後の誕生日を迎えた自分に向けて「TOMOSHIBI POST」でメッセージを送っていました。 将来への希望を託し、わずかな灯火のような手紙を出し続けていました。 そんな私が、蔵前にあります自由丁さんで1年後の自分に向けて、手紙を書いた時のしゃしん日記です。 蔵前 蔵前に