見出し画像

くれよん瞑想 2022年9月21日(水)

今日はお昼休みにくれよんタイム🖍しました。
ジャカルタはもう雨季に入っており、途中から豪雨&雷な空になりました。1時間くらいで上がりましたけど、雨季はお出かけがしにくいです。

今日の誕生色:ティーグリーン (#E3EDC8)
色言葉   :高潔・神秘主義・孤独
内容    :気高く汚れのない神秘主義者

最近、緑茶を飲み続けています。お茶好きの母が入れてくれた新茶、美味しかったなぁ。
ジャカルタでまさかの”湯冷し”をかけながら、自分のためにお茶を入れて、
それを飲んでから出勤しています。

そういえば、ティグリーンっていう名前のサプリメントがあったなぁ。。
サプリメント生活、やめて6年くらい経ちますが、問題ありません。(今のことろ)サプリの先生、元気かな。(毎月2000円払って勉強会通っていたのが懐かしい)

さて、今日はブルーを取りました。
一本は寂しいので、3本一緒に。

今日目に飛び込んできた3色

試しに3本合わせて円を描いてみました。すると・・・

なんと素敵な円に✨
鞠(まり)みたい。

同系色の3本セットをぐるぐる🌀

芽が回りそうだったけど、逆に見えてくるものがありました!!

『3人よれば文殊の知恵』
『似たもの同士』
『引き寄せの法則』

色があればあるほど面白いです!

引き寄せの法則で、集まった人同士でミラクルを起こせそうな感じ。

仕事でも趣味でも、一人で取り組むより、周りに(年齢、立場にとらわれず)アドバイスをもらうことで、一気に爆発力を増すことありますよね。
そんなことが起こることを妄想できるような絵になりました。楽しみ♪

毎回、どんな絵になるかは、くれよんとキャンパスに聞いてみないとわかりません。それが楽しい〜。

一緒にくれよん瞑想してみませんか。

毎月の終わりに来月を妄想する『描く思考術』探求チャンネルは、
ここからクリックしてね〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?