見出し画像

サブフォーに向けて徒然草1日目 

3ヶ月後に迫ったフルマラソン大会に向けて、小出監督の教本に沿って、実験します。この人はサブ4できるんでしょうか!

  1.  1週間に3日、脚や心肺に負荷をかける練習日(ポイント練習の日)をつくる。残り4日のうち2日はジョギングで、2日は休み。

  2. 平日の練習時間は大体60分。うち1日はポイント練習日にする。

  3. 土日はともにポイント練習日。うち1日は長い距離を走る。

  4. 3ヶ月のうち、最初の10週を通常練習、最後の3周を調整練習の期間とする。

  5. 通常練習の10週間は2週間ごとに強度を強め、逆に調整練習の3週間は1週間ごとに強度を弱める。 (小出監督の本 P.41より)

月曜日 休み
火曜日 2022年4月26日 ジョギング 10.7k 6分40秒ペースGBK
ラン前 MCTオイル 

6分30秒を意識したものの、維持は難しい。本当にできるのか、あたし。
練習を記録することに決めたので、応援いただけたら嬉しいです。

#ビジネスアスリート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?