見出し画像

誕生日からのメッセージ

心相数入門 https://note.com/supermariko001/n/n2be6cb8bd75a で、
あなたの心相数を知ったところで、数字にまつわるメッセージをみていきましょう。

☆自分の強みを知りましょう。 行動傾向、性格情報
 自分を知るということは、自分の潜在的な能力を知るということです。
 人間の一生とは、「行動の一生」です。どのような行動をとるかによって人生の方向性が決まり、行末が決まってしまいます。

性格情報 心相数の一番目の数字を重視します。
例えば、①1980年生まれの方は、
1+9+8+0=28、2+8=10、1+0=1 「1」です。
例えば、②1969年生まれの方は、
1+9+6+9=25、2+5=7 「7」です。 というように

数字の情報
1:目標、アイデア、感性が豊か、一途、徹底
2:アイデア、行動力、感性が豊か、思い込む能力
3:行動力、アイデア、楽天的
4:行動力、人が好き、人脈、親分肌、涙もろい、直感
5:人脈、人に支えられる、気配り、安定
6:人が好き、情報通、人から頼られる
7:仕事人、責任感、意志が強い、頑固、職人的
8:幹事役、期待されると頑張る、大将、分析力
9:組織の象徴、分析力、頼られると頑張る

性格情報
1:目的思考、目標が必要、徹底、目標達成のプロセスを楽しむ、
  感性が豊か、芸術的センス、潔癖精神世界、教育
2:独立心、指図されたり押さえつけられたりするのが嫌、
  アイディアマン、感性が豊か、気分屋、自分の時間を大切にする
3:変化を楽しむ、新しいものを探す能力、行動力、
  じっとしているのが嫌い、アイディアマン、プランナー
4:行動的、じっとしていられない、直感に優れている
  親分肌、人情家、人の面倒見良い、人脈、当たり外れがはっきり
5:人脈、気配り、気遣い、気疲れ、安定志向、小さなことを気にする
  経験でものを言う、人のコーディネーター
6:人脈、人が大好き、情報通、トラブル処理、人の相談にのりやすい
  器用、名秘書役、人のコーディネーター
7:納得行くまで諦めない、頑固、責任感旺盛、感性
  人の好き嫌いハッキリ、仕事人、信用、大器晩成
8:ポジション、大将、仕切り役、無視されるのが嫌、自分中心、女王様
  目立ちたがり屋、期待されると頑張る
9:守護する働き、論理的、全体をみて動く、全体把握、
  頼まれると嫌と言えない、受け入れる、参謀型

自分を守るラッキーカラー
心相数が表す3つの色は、一生を通じてあなたを守ってくれるラッキーカラーです。自分の運を高め、物事のルーティンとして活用すると、文字通り日々の生活で自分を守ってくれることになります。
特に一番上の色。一色だけ選ぶ場合は一番上の色を選んでください。
ただ、理想的なのはビジネスシーンや普段の生活に、アクセサリー、小物、コーポレートカラー等、身の回りのあらゆるものに取り入れるといいと言えます。

幸福色の使い方
・使えば使うほど効果が高い
・毎日身につけると良い
・使う個数が多いほど効果が高い

色が人生を変える
 
あなた固有の色(幸福色)を生活やビジネスに役立てることができます
 色は身近に溢れいます。視覚化を通じて励ましのエネルギーを吸収しましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?