見出し画像

サブフォーに向けて徒然草16日目 60分ビルドアップ...

7月24日の『Pデー』に向けてサブフォーを目指すSuperMarikoです。昨日は夕方ポッと時間が空いたので、ヤマモトモナスの工房、Maisandi@ブロックM Square に行ってユニフォームへのプリントをしてきました!

さて今朝は5:20AMからの60分ビルドアップに挑戦!
小出監督が『60分走』と書いてるのは、10k以上走って欲しいから、だそうです。
なぜなら、目標とするサブフォーで走る時は10kを60分以内で走るのは必須。40kで240分(4時間)より速く走らないとダメなんだよ。10kに60分かかっているなんてユルい練習してる(意味なし)としか言えないよ〜。。。↑
このメッセージこそ、私が『今のままじゃ駄目、ダメダメ!!』と思ったきっかけです。

ジャカルタは暑いから、
今日は疲れたから、
などど自分で言い訳を作って、本レースが開催されないことを理由に、明確な目標を立てずに走っていたのは確かです。

昨夜、まったり過ごしたはずなのに、夜中の雨で、もしかして朝まで続いたら(それはないけど)休めるかな、と邪(よこしま)な気持ちがなかったとは言えません。すみません!

改めて、教科書を開いて小出監督のメッセージをみて、ちょっと肩の力が入ったかもしれないです。 

最初の1キロで6分切ったものの、2キロ目、3キロ目がスピードに乗れません。でも、足の疲労感は確実になくなっています。これは水泳の賜物か(1日たった300mだけど)
GBK敷地内に『7』から入ってJCCとスディルマンあたりの往復で距離を踏みました。うーん、なかなか6分が切れない。
昨夜の雨後、湿気が高めでちょっと呼吸が苦しかったけど、心拍は140−162で平均150。ゾーン3で通しすぎ。本来はラスト2キロでゼイハア必要なのに!

結果、60分で10kたどり着かず、今日の挑戦は不発に終わりました。

私って、どうしてセーブするんだろう。。。

今週末は、トレイルレース30kがあるので、それに残して足を残しておこう、という安全対策委員長が注意喚起してるのかもね。

60分10kできず、60分58秒で10k の朝でした。あちゃぱ〜🙈
来週の水曜日、60分で10k以上、弾き出して小出監督に報告します🗒

その代わり、直後のプールは300m止まらずに平泳ぎして、自分を愛でています。笑

明日のヤマモトモナス木曜日へ👆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?