見出し画像

7/18(日) 中京記念(G3) 夏競馬をBOX馬券で攻略しよう企画(8)

今回選んだ馬は、

1.ミスニューヨーク
2.ダノンチェイサー
9.ボッケリーニ
10.ディアンドル

にしました。

ミスニューヨークは、非根幹距離+小回りコースであれば、安定して走っている馬。成績を振り返ると、重賞の壁に当たっている印象はもちろんあるが、そもそも今回のような条件で行われる重賞に出走した経験があったわけではないので、個人的には全く気にしていないし、それで人気が落ちるのなら狙うべき一頭だと判断。

ダノンチェイサーは、ミスニューヨークと似たような理由になるが、非根幹距離+平坦コースであれば(2,1,2,0)と馬券内率100%。元々、3歳時にはG14着の実績を挙げている素質馬であったことから、適正条件であればかなり強い馬だと見ている。

ボッケリーニは、
小倉競馬場(1,2,0,0)
1800m戦(3,4,0,0)
と、いずれも連対率100%で順調なら勝ち負け候補で、ディアンドルは前に行ける馬+相性の良い小倉であれば安定して馬券に来ると判断して選出した形に。

↓↓馬券に入れなかった人気馬たちの評価↓↓

ロータスランド
現在3連勝中と勢いに乗っている馬だが、キャリアの勝ち星が全部阪神コースで重たい馬場が強いタイプなので、良で速い馬場+小回り平坦コースの小倉でどこまでやれるかはまだ未知の領域。
他にメンバーも揃った印象の中、1番人気は少し過剰かな?とも感じたので思い切って見送り判断とした。

アンドラステ
中内田厩舎+川田騎手のコンビで挑む今回、勝負気配はかなり感じるし、距離短縮もこの馬にとってプラスに働くのは間違いないと思うが、
オルフェーヴル✖︎ロベルトの血統構成から時計のかかる馬場の方が向く印象で、速い小倉の馬場にマッチするかは少し疑問。このレースを勝つポテンシャルは秘めているが、他に買いたい馬がいるのとオッズ妙味の観点から泣く泣く見送りの判断とした。

カテドラル
2走前にダービー卿チャレンジトロフィーの2着があるが、この馬の本質は左回りのワンターンのマイル以下のレースだと思っているので、見送りの判断に。晩成型ハーツクライの血を騒がされたらお手上げだと諦める。

購入馬券

来週は、アイビスサマーダッシュしか平地重賞がなく、勝負するレースがないような気がしたので、馬連ワイドBOX共にレートを上げました😌
あと、函館記念の予想記事にも書いたけど、そうしないと企画の進行度的に成功がほぼ決まってしまってつまらないって思ったので...😅



↓↓↓この企画の詳しい内容は↓↓↓

関連記事📝


🐴メイショウカズサ 9番人気1着
🐴トップウイナー 14番人気2着

🐴マイネルファンロン 7番人気2着
🐴ナイママ 6番人気3着

🐴ファストフォース 8番人気1着

🐴ヴァイスメテオール 4番人気1着
🐴ノースブリッジ 7番人気3着

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?