#2023年3月10日。 日記 #葡萄酒かさもなくば銃弾を 

寺田 次郎 にさんは神虎大阪駅前ビル店にいます。
5日 · 大阪市 ·
プライバシー設定: 公開
#2023年3月10日
#葡萄酒かさもなくば銃弾を  を150ページまで読んで、#神虎。
それから、#らんま をみつけて2時まで。
なかなか寝付けないが起きたら13時半。
一昨日は、怪しい自作パスタだったので昨日の昼は散財したが、あれを習慣化させてはいけない。
特に、自宅に住んでいる時には。

たまにはオンナ殺しのイタリアンとか思ったが、#亀多寿司 が開いてたので入った。
土日は中国人で込み合うようになった梅田。
#ネギトロ丼
あいかわらず、回転ずしのワンランク上。
この店もいつまでランチ奉仕が続くかはわからないが、土日は富裕層様と中国人様に豪遊していただきたい。

とか言ってると、神虎が本日麺類300円らしい。
しまったような、差額500円で体重をさらに増やす必要もないような。
ほんとうに、10代の頃とは腹具合も懐具合も変わった。
それが必ずしも良いことかは知らない。
4月の上京の航空券を見ると、手荷物があれば余り安くならない。
墜落もしないし新幹線だ。

寺田 次郎 に
5日 ·
プライバシー設定: 公開
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1164N0R10C23A1000000/
気候工学、微粒子まき温暖化防ぐ 米社が実験し物議に
Techワード
#HAARP

寺田 次郎 に
4日 ·
プライバシー設定: 公開
今日も憂鬱でちょっと早めにアウト。
一直満員で、スーパーでワインと卵とビールと乾麺パスタ。
昨日も買ってたか。
アトムもすけひらも満員。
僕が応援記事した店で、店が手を抜かなければ当たり前。
ロシアのするめいか298円で晩酌開始。
忘れていた #金沢慕情  は微妙に好きじゃないけど飲むか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?