見出し画像

タバコが美味しすぎてやめらんないよねって話

書くことありました。(前言撤回)


ってことでこんにちは。
皆さんはコロナ自粛の毎日をどうお過ごしですか?
僕は毎日フローリングの溝であみだくじをしています。


さて、皆さん突然ですがタバコについてどういうイメージを持たれてますか?
恐らく多くの人がタバコに対して悪いイメージを持っていることでしょう。僕もかつてはそうでした。

ところが吸ってみてわかったのですが、これがまあうんまいことうまいこと。
特に夕方陽が沈むころにベランダで涼しい風を浴びながらタバコを吸うと得も言われぬ幸福感に満たされます。こりゃやめらんねーや。


しかしタバコを吸うことには幾つかのデメリットがあります。以下でそれについて述べていきましょう。

  

  デメリットその1.火種が落ちてやばいことになる。
これはマジで怖いです。布団に落ちようもんなら焦げて穴が開くし、手や足に落ちようもんなら火傷だってします。(3敗)

  

  デメリットその2.タバコ臭くなる。
割といやなデメリットです。タバコのにおいが嫌な人も結構な割合でいるので、そういう人たちに悪印象を与える可能性があります。

  

  デメリットその3.口がねちゃつく
地味にいやなデメリットです。吸ってから時間がたつと口がねちゃつきます。慣れればいいんですが、慣れないうちは不快な気分になるかもしれません。

  

  デメリットその4.灰皿をひっくり返すことがある
これも地味にいやなデメリットです。酔ってるときとか特にひっくり返します。そうなったら発狂ものです。


  デメリットその5.お金がかかる
これはもう仕方ない。金がなくなったら消費者金融から借りてきましょう。


  デメリットその6.火種が落ちてやっぱりやばいことになる。
どれだけ気を付けても落ちるものは落ちます。最悪家が燃えるので注意しましょう。


いかがでしたでしょうか?タバコを吸うとこのようなデメリットが伴ってくるのです。
しかし、それ以上に代えがたい幸福感を得られることも確かです。恋人との最後のキスをタバコのflavorにさせることだってできます。


というわけで、みんなもタバコを吸おう!




P.S. ただ公園でポイ捨てされているタバコを見ると「ああ、ヤニカスってマジで滅んだほうがいい人間なんだ」と実感します。まあ吸うのはやめないんですけどね。


  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?