【2023年下半期】買ってよかったもの6選 & 2023年の振り返り

どうも、こんにちは。ゆでたまです。
今年ももう終わりということで、買ってよかったものを発表していきたいと思います。
そもそもなぜ私が買ってよかったものをやろうと思ったのかというと、自分がどんな物に満足するかを分析したかったからです。日頃Amazonを使って、色々なものを購入しますが、ときに失敗することがあります。この失敗というのが、数百円程度なら気にしないのですが、数万円となると結構ショックです。当然、この規模の買い物の失敗は避けたいもの。ですので、私は過去の買い物からどういった物に満足するのかを振り返り、それをもとに今後の買い物に活用してやろうと考えた、というわけです。

ちなみに、上半期、下半期で分けているのは、単純に1年分の購入履歴を追うのが大変だからです。



1.無印良品|風を通すストレッチパンツ

このパンツのおかげで、2023年の猛暑を乗り切ることができました。このパンツは、極小の通気孔を持つ生地でできており、非常に風通しがいいです。結構薄いので、透けるかと思いきや、実際に着てみると全く透けません。
また、素材自体もサラサラしているので、汗でへばりつく感じも一切なく、ストレスフリーでした。

2.ドウシシャ|マグカップ

私はココアが好きで、タンブラーに熱湯を入れて冷めるのを待ってから飲んでいました。ですが、タンブラーでは保温性能が高すぎてなかなか飲めないし、普通のマグカップだとすぐに冷めてしまうという悩みがありました。

ですが、このドウシシャのマグカップは、タンブラーと同じ真空構造の中に吸熱剤が入っています。ですので、飲み物の熱を奪って約3分で飲める温度まで冷まし、そしてその温度をキープしてくれます。

3.ドウシシャ|加湿器

今までは、アイリスオーヤマの加湿器を使用していましたが、これの難点として、メンテンナスが難しく、面倒ということがありました。ですが、このドウシシャの加湿器は構造がシンプルなため、メンテナンスが非常に簡単です。
掃除の方法は、クエン酸を入れて、加湿器の掃除モードを押すだけ。わざわざブラシを使ってカルキを掃除する必要はないので、手間が一切かかりません。

4.モンベル|スペリオダウン ラウンドネックジャケット

このインナーダウンのいいところは、「軽い、温かい、洗濯機でそのまま洗える」です。以前は、ユニクロや無印などほかのメーカーのインナーダウンを買って使用していましたが、さすがアウトドアブランドのモンベル、細かい部分の完成度が段違いです。

5.TENTIAL|INSOLE

私は警備員のバイトをしているので、一日中立ちっぱで足が痛くなるのが一番きついです。これを解決するために買ったのが、このインソール。
インソール自体のクッションは固いですが、足にかかる負荷を上手く分散してくれるので、足の痛みをかなり減らすことができました。

6.CANDY HOUSE|スマートロック関連

これのおかげで物理的な鍵を持ち歩かなくてもいいようになりました。
スマートロック本体だけでなく、SESAMEタッチやオープンセンサーなどの周辺機器を使うとさらに便利になるので、これらも必須です。


おまけ.面白かった作品

①ラグナクリムゾン

敵キャラにもしっかりスポットが当たる作品はやっぱり面白いですね。

②煩悩☆西遊記

エロとギャグとシリアスのバランスが素晴らしい。アニメ化が楽しみ。
あと、1巻を読み終わったとき、五等分の花嫁を思い出しましたね。

③ゴジラ-1.0

まさか、シン・ゴジラを超えてくるとは思いませんでした。2023年を代表する映画なのは間違いないでしょう。

※2023年上半期の買ってよかったもので、紹介できなかった(し忘れていた)もの

①THE NORTH FACE|Active Light Cap

日差し対策だけでなく、かぶれば防寒にも使えるため、1年中使えることに気づいた。

②OOFOS|リカバリーサンダル OOahh

クッション性が異次元。歩いてて気持ちいいと思ってしまうほど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?