平賀源内とデジタル大辞泉「平賀源内」の解説

デジタル大辞泉「平賀源内」の解説

ひらが‐げんない【平賀源内】

[1728~1780]江戸中期の本草学者・戯作者。讃岐さぬきの人。名は国倫くにとも。字あざなは子彝しい。号、鳩渓。他に福内鬼外ふくちきがい・風来山人・森羅万象などと称した。本草学蘭学物産学国学を学び、物産会を開催し、火浣布かかんぷエレキテル・寒暖計などを発明戯作浄瑠璃にも才能を発揮した。殺人のため入獄、病死。著「風流志道軒伝」「根無草」、浄瑠璃「神霊矢口渡しんれいやぐちのわたし」など。

桜田常久の時代小説。昭和15年(1940)発表。同年、第12回芥川賞受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?