見出し画像

新人ライバーのあなたに送る成功の秘訣


今からライバを目指すあなたに

あなたは新人ライバーとしてやる気満々です。
では、配信時間の違いから説明します。

単発配信が良いのか?
配信時間は長めが良いのか?
結論から言うと、長め配信(ロング配信)
が圧倒的に有利です。
特に新人ライバーさんは広い世界で
リスナー様と出会わないといけません。
(ライバーは次から次へと湧いてきます)

単発配信ですが
*リスナー様と出会いが少ない
*配信時間を固定しない為出会いにくい
*時間が短い為盛り上がらない
*ライバーの事もあまり理解できない
(まだまだありますがこれくらいで)

逆にあなたは1時間程度でリスナー様の事を理解できますか?
1時間程度でリスナー様の事を理解しようと努力しますか?
そこまで頭が回りますか?

単発の1時間程度の配信だと
ライバーの事も知られず
リスナー様の事もわからず
配信は終わる事でしょう。

『画面の前で1時間も頑張ったのよ』
と、思うかもしれませんが
今時学生さんでも3〜4時間は軽くアルバイトをしますよ。

『1時間も頑張って配信した』ですが
これはリスナー様があなたをみて判断する事です。
*ライバー基準ではありません
*リスナー様目線で決まります!

あなたが『頑張った頑張った』と言ったところで、リスナーは去っていくでしょう。

ほとんどのリスナー様は自分がフォローをしているライバーの配信にいくでしょう。
いわゆる『推しライバー』の配信へいきますよね。

あなたはまだフォローすらされてない状態ですよね?
One day、One weeeekなどから
新人ライバーはみつけて頂いたり
『たまたま』『または紹介』『タグ付け』などでみつけてもらうしかありません。

あなたにとってそこしかチャンスはありません。
アイコン、プロフを読んでもらえるかもしれません。

ではロング配信だったらどうでしょう?
3時間配信するライバーの方がリスナー様との出会いが圧倒的に多いと思いませんか?

私がライバーにさせた事は最低配信時間を3時間以上にする事でした。
ライバーさんはキツかったと思いますが圧倒的にリスナー様は増えていきました。
早朝配信、仕事終わり配信
夜間配信、ランクが上がってお忍び!
(当時アシスタントの私もキツかったです笑)

ですがリスナー様に出会う確率は格段にあがりました。
新人ライバーのうちにできるだけ
ロング配信に専念してライバーの名前を売って登っていくんです。

そして  
『Time is money』です!

新人ライバーは時間を無駄にせず
全力でトライして下さい。
(単発短時間配信は控えましょう)

前の記事にも書きましたが
リスナー様は3〜5秒で残る残らないが決まります。
*配信の態度が悪い
*とにかく散らかっている
*寝ている
*床に座っている
『即退室』の原因です。

『印象が大事と言う事です』

リスナー様が来てくれました。
まず何をしますか?
ライバーのあいさつ
ライバーの自己紹介
リスナー様の名前やアイコン、プロフをみて話しかけてみる
ライバー側から話しを振らないと退出の原因になります。

あなたは新人ライバーです。
知らない事だらけだと思います。
遠慮をしないでリスナー様に聞いてネタにして盛り上げましょう。

来てくれたリスナー様の名前はメモをとっておくと後々役にたつでしょう。

新人ライバーは覚えてもらわないと意味がありません。

私が新人さんに言える事は

『いつ頑張る?今でしょ!』です。

時間を無駄にせず全力でトライしてみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?