ダブルワークはリスクが伴う


こんにちは
ひとり親となってから
ダブルワーク
トリプルワーク
ダブルワーク
またトリプルワーク始めようかな←今ココ

本職は正社員として働いています

本職先はダブルワーカーをアルバイトとして受け入れていますが…
社員の副業は基本禁止のようなので

バレない事!

を気にしながらのダブルワークとなります。

とはいえ
夜間のアルバイトの
8割は飲食店の接客じゃない???

さらにはコロナ禍の影響か
これも減っている気がする

コツコツと倉庫作業!とか
限られた人にしか会わない仕事も
前回トリプルワーク失敗(次回詳細書きます)や
本職の取引先だったりすると
かなり躊躇して踏み込めなかったり…


そして
ダブルワーク=所得が増える

大体の会社で
住民税の特別徴収を行なっていると思いますが…
コレの決定通知で
副業が発覚する可能性が大きいかな…と思う。

私がガッツリ副業で稼いでいた時は
この決定通知でヒヤヒヤしました…が。
当時の担当者は
ありがたい事に
あまり深く考えない人のようで(また経験値も少なかったかな…)
スルーできました!

今の上長と担当は
なんでだろ?どうしてだろ?と
考え込むタイプなので…
この先稼ぐにしても
対策しておかないとなぁ…とは
考えています。


知恵のある人は
在宅でも稼ぐことができるのでしょうけれど…


わたしは
時間と体力使って
稼ぐしかないのかな…

不勉強を反省しつつ
反省だけして
アルバイトを増やすことを考える
成長しない46ちゃい(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?