見出し画像

敗北者じゃけぇ…

【ご挨拶】

皆様こんにちは。お初の人は初めまして。遊月(ゆづき)と申します。普段は関東で遊んでおりまして、ちいかわみたいな名前で3位とったり、南の王になれたり、最近は充実したビルディの結果を出せていました。最近は。

さて今回の東京ディバイドバトル!結果はなんと!

2-2!(ドロップ)

はい、敗北者です。自他ともに認める敗北者です。

不甲斐ない成績で発狂しそうだったんですけど使ってたデッキは割かし強かったんでその紹介と、反省点、そしておまけで軽く次弾環境の予想でもしていきます。あ、あと今回の大会の感想レポでも書きます。

【東京DB感想&感謝】

さて、今回のDBで特筆すべきことは主に2つでございまして、それは「ちゃんまおこと西堀まおさんと笠原プロデューサーがいること」、「人が多い」ということです。

やっと逢えたね、ちゃんまお^^

ちゃんまお怪文書をあと1万字書いてもいいんですが、今回はやめておきましょう。

今回、早々に2敗してドロップした訳なんですけどそのおかげ(?)でちゃんまおとめちゃんこ喋ることができました。彼女曰く、「1文字話すのに2万円、ランウェイ歩くのに5万円」必要だそうです。高いですね☆

ですが、心なしか私に対するコールアンドレスポンスもサービス良かった様な気がします。はい。応援して貰えましたし、じゃんけん大会では「勝ってよ〜」と本人からのお言葉をいただきました。

相思相愛かもしれない(ドキッ)

ま、冗談はおいておいて写真も撮っていただいたり大満足でした。ちゃんまお、また会おう^^

いや、顔

ほいで、嬉しかったことなんですけどもnoteを見てくださってる方が会場に割といてくれたことですね。自己満足で書いてますが、 それでも見てくださっている方が実際にいるとわかると書き手冥利に尽きます。これからも初心者の方やデッキ構築知りたいよ〜って人に耳よりな情報を届けられたらと思います。今後ともご贔屓よろしくお願いします。

【今回のデッキ】

これは朝目覚めた時の私☆

今回、私が選んだデッキの紹介をしていきたいと思います。今回私が選んだのは―――

焼炙の門でした。

イシュタルテです。

なんで選んだかなんですけど、カタリナとカミーリアに勝てると思ってました。はい。という訳でリストが下記になります。

メインデッキ
・邪欲の令嬢イシュタルテ×4
・傾聴する者アンタンドル×3
・邪悪な取引×4
・復讐の誓い×3
・熱波凝縮×4 ☆
・熟考の選択×4 💀
・厭魅蟲術×2 💀
・天眼銃撃ナディヤ×1 💀
・新進気鋭エイラ×2 💀
・デンジャーゾーン×4 💀
・グラビティ・ヴォルト×4💀
・ハニートラッパー×3💀
・束縛する者ミモザ×1 💀
・剛機竜ギアステア×4 💀
・マッシブコンバット セレス×3 💀
・ブリサイズスポッター ロジータ×2 💀
・ミストウォーカー フロレンス×2 💀
計50枚

Dデッキ
・航空防御×2 ☆
・戦友の形見×2 ☆
・マルチパーパスランチャー ×1 ☆
・無我の一撃×2 ☆
・信頼の絆×2 ☆
・現地改修装備×2 ☆
・偵察任務×1 ☆
計12枚

【立ち位置&強み】

自分は割といいよりかなぁと思ってました。まあ、このデッキは以前noteで紹介した【青白リコリスリコイル】と同じで正直、自分との戦いの部分が大きいテリトリーです。相手の上振れぐらいなら普通の回り方で受け止められますが、下振れを引くととことん取り返しがつきません。なんなら、今回負けた2戦もそうです。相手の上と自分の下が重なった結果ですね。全部後攻だったしね!(負け惜しみ)

まず、雑多なテリトリーには勝てます。ライフで。それが門の最大の強みです。イシュタルテも継続的な打点になるので強いです。

さて、問題はトップ2のばかちん達にどう立ち向かうか、ということです。

答えは簡単

ギアステアいっぱい投げてフロレンスでドーン!

これだけです^^

心の支え^^


厭魅蟲術突撃女

カミーリア、カタリナ共に横展開が多く、序盤を捌きさえすれば高打点かつ除去しづらいユニットでライフを詰められます。また横薙ぎしやすいので展開された後に更地にして殴りにいけます。

【反省点】

いや、反省点っていうか舐めてたんですけど、カミーリアは【超重力の雨カミーリア】の効果でポンポン2打点飛んでくるし、カタリナ→カタリナとか犯罪じゃないですか?やめませんそういうの?(ブチ切れ)

ま、要するに打点形成ペースが早すぎて序盤に盾を削られすぎたのとデッキの噛み合いが悪く負けました。門を使っているので仕方ないことですが、まあ割とムカつきます。ま、しゃーないです。

今回、カタリナとカミーリアを重く見て、メインデッキの☆を熱波にしましたが、全体レストでも良かったかもしれません。とにかく自分が弱かったので次はちゃんとデッキ選択をしていきます。

【次弾環境予想】

^^

次弾環境の予想ですが、ま、予想なのでテキトーに読んでください。1個人の意見です。

【カタリナ】

普通に強いっていうか、なんで2枚目のエースもらっとんねん‪💢‪‪💢‪‪💢‪‪あまり人を舐めるなよ‪💢‪‪💢‪‪💢‪‪💢‪

ということで引き続き強いと思いまーす。しかも今ですらアグロテリトリーなのに、もっとアグロなテリトリーも来るのでどっちを開いてくるか分からないのが本当に面白くない、ゲフンゲフン。おっと失礼、カタリナに対する熱い思いが出てしまいました。お詫びにカタリナのポジティブキャンペーンをしたいと思いまーんなわけねぇだろ!ふざけるな!

強すぎてまぁじで良くないと思います。私は個人的に旧テリトリーの方を推しますが、新テリトリーも触って強かったらnoteで公開していきます。

【カミーリア】

こいつ、つよい

まあじでなんでまだ強いねん、というか次弾も強化カード何種類かあるんでまだまだ強いです。弄りがいがあるデッキですね。カタリナに真っ向から対抗出来るのが今の所唯一こいつぐらいなのでカタリナかカミーリアかみたいな時代がまだ続くでしょう。

【アイリス】


6テリトリーを4で開けんな!

6テリトリーを4で開けれます。おかしいですね。テリトリーの方は以前にもらった2つを合体させたものになってます。強いね^^いや、強いわ。アイリスはん、かなり強化もらいましたなぁ。しかも、こいつのテリトリーならケツデカ、見据える者カリンを4枚フル投入できるので威力だけなら全デッキ1になるのではないでしょうか。八咫烏などをオーラとしてさせばテリトリーで使えるのでかなり便利ですねぇ。注目デッキのひとつです。

他にもカノンやディオフィリアなど擦りがいありそうなエースが来てるので色々やりたいですね。

【最後に】

今回、敗北したのであまり書くことはありませんが情報を発信していくことでビルディバイドがもっと盛り上がればいいなと思っています。

イグドラは勝てるようにチューンアップしてまた舞い戻ってきます。その時までお楽しみください。

それではまた次の機会に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?