デイトレ日記 2024/2/14

こんばんは!今日も仕事で寄付10分と合間ちょこちょこスマホトレードでした。

【2024年2月14日】収支+27502円
(デイトレ+10402、スイング+17100)

ソシオの現物は3900円手前で一旦利確。落ちたところで拾いなおす予定でしたがそのまま高値引けしたため強いと判断し3906円で現物で入り直しました。連れ安からのしこりを溶かしながらの高値引け、痺れましたね。後場途中から特に押し目も作らず登り続けました。

今日は寄付は住石寄成買いINし、窓埋めしそうなところで利確し、前日終値でのリバウンドで再INし利確。リスクの大きいところを上手く避けて寄付の陽線を取れました。
カバーは2500割れでリバ狙いで入りましたがあまり伸びずに撤退。

ispaceのリバ狙いは仕事のため早利確。その後4%伸びたのでこの辺はリスクも低いし握りっぱなしが良かったと反省。あとヒヨり過ぎて100株トレードしかできていないので分散利確もできていなかったのは良くなかったです。株価にもよりますが200-300株以上のトレードを心がけたいです。

力の源HDは昼休み好決算後(教えてもらい感謝🙇)の後場寄付特買に入り微益。スマホトレードのため欲張ると危険でしたが、この辺も200株ならちょうど良かったかもですね。

あとはソシオの仕込みどころとして後場垂れたところを狙っていたのですがレンジ上抜けし仕込めず。仕方なく高値引けの終値付近で買い。

あとはたまたま後場QPSのレンジ下限付近の3060円で入れたので仕込みとして制度信用で入ったのですが、3110円まで上がった後3050円まで再度垂れてきて弱そうと判断し、引け前のリバで3100円で利確。まぁ上がる可能性十分ありますが調子に乗ってリスクを取らないやうにしたかったのでヨシとします。あくまでデイトレメインですしね🙂

そんな感じで仕事場でしたがナンピンもせず効率良くトレードできました。それでは明日も頑張りましょう!それでは!