デイトレ日記 2024/2/13

こんばんは!今日は仕事で10分強しか参戦できず、スイング利確と寄成少し入ったぐらいでした。

【2024年2月13日】+22110円(スイング込み)

今日もミスって制度信用を50万円以上買ってしまい1000円手数料を無駄に払ってしまいました。反省。後場のソシオで3750円下で買い集めが見えたので3749円買いエントリー。14:40頃に伸びなさそうだったので現引。その後+20tick伸びたので利確。制度信用の手数料が高過ぎて使いにくい…楽天かSBI以降をずっと検討している。きっかけがあれば一気に移動するかもしれません。アイスピ使いやすいし。マケスピのチャートが見にくいのと寄付固まる?のだけが個人的に気になる。

今日は寄成で3銘柄(住石、テノHD、スルガ銀行)エントリーし微益。GU窓埋めIN狙いでKDDIとカバーにINするも微損撤退。一番は先週仕込んでいたソシオの勝ち分が大きかったです。ただ日経が記録的急騰をして史上最高値更新間近であることと、NVIDIA決算が2/21に控えていること、そろそろ金融緩和解除を織り込んだ為替に触れる可能性等々、売り圧が強まれば一気に崩れる可能性もあり、スイングリスクが高まると思われます。そのためソシオは一部現物のみを残して売却しました。

今日は特に反省もなく良い日でした。仕事がなければコクサイ、QPSに打診で入れたのかもしれないので残念です。切り替えて明日以降も頑張りましょう!それでは!