デイトレ日記 2023/10/17

こんばんは!今日は寄り付きから1時間だけ参加しました!

悲しい!悔しい!
というのはあるけど、序盤の恐怖が一番強かったですね。良い勉強をさせてもらったと思うので、今日の振り返りは今後の自分にとって大事な内容になるだろうと予想します。

【2023年10月17日】収支-17100円

6勝24敗4分(勝率20%)
本日は完敗です。笑ってやってください😂
最小ロットでこれだけやられたのはかなり痛いですが、とても良い反省材料がいくつも得られたので良しとします。これを繰り返さないよう対策することが大事です。
ちなみに今日はまた新しいことに挑戦してみました。逆張り主体、逆指値を入れずに手動返済でどうなるかの実験です。

時系列を追って振り返ります。
まず本日の銘柄選定は、昨日業績からは考えにくいS安を食らったベイカレントC(6532)と2連敗しているアドバンテスト(6857)の2つ。
9:00- まずベイカレントに寄り買いでエントリーしようと2-3分待つも、買いが多くまだまだ寄り付く気配がなかったのでアドバンテストへ。
寄り付き後、波を使っていそうに感じて逆張りで4-5回INし全敗😇逆張りで当然逆指値も入れてないのでリバウンド予想しましたが戻って来ず損切りが遅くなりました。(反省①)
続いてベイカレントが寄り付いたので見ると一気に上昇していたので飛びつき12tickの利確。順張りは損切りが少なく済んでいますが、逆張りで大きくマイナスを重ねます(あくまで練習なのであまりメンタルには来ませんでした)。ここで、○この辺か?」と逆張り買いエントリーしたところで急落開始。あまり覚えていませんが30円ぐらい下がったと思います。急落に成行売りを構えるも、「いや急落ならリバで少し上がったところで売ろう」と考え構えて待ちました。しかしそこからさらに2段階ぐらい下げ諦めて損切り。完全にドカンを食らいました。後から見直したのですが、1分足のほぼ底付近でしたwしてやられました🫠(反省②)
その後はアドバンテストに逃げ、出来高が落ち着いたところで再度逆張りの練習をしていましたが損切り幅が短く当然損切りばかり。うねり取りの練習のつもりが全く糸口を見出せず終了しました。

反省①
さすがに寄り付き後10分以内で逆指値の命綱なしで呑気に逆張りしてるのは無謀過ぎましたw明日からはやめます。そして落ち着いた後も、私レベルの逆張りはそもそも勝率が低すぎることとリスクリワードが見合ってないので上位銘柄ではやめておこうかなと。底を狙うと言うよりはうねり取りのイメージなので損切りラインがもはやないのがダメですね🙅‍♀️
あとやるとしても寄り付き後は命綱必須!

反省②
これも①と似たようなことを呑気にやってたら洗礼を浴びました。スパイダーマンは助けに来てくれませんでしたし、見えないブロックで反発せることもなくただただ飛び降りでした。恐怖を感じましたね。7000円程度で済んでよかったです。これに関しては逆指値は絶対入れておくべきだと猛省しました。初心者なのと初めて触る銘柄なので地雷に気づかず散歩するのは危険すぎました。肝に銘じておきます。

さて、反省は反省としてしっかり反省し反省を活かせるように切り替えて明日も頑張ります。明日は前場参加できそうなので、エントリー根拠を明確にINすることを目標にします。あとアドバンテストは何か嫌らしい動きをする気がしているので次の銘柄で悩み中です。。
それでは!